Lステップ×連携機能セミナー

開催日時
Ploblem
こんなお悩み
ありませんか?

Webhook?API?聞いたことはあるけど、正直よくわからない

LINEとAIを連携したいけど難しそう…

LINEの情報を外部ツールで使ってみたいけど、どうやればいいのか分からない

色々調べても「実際にどう活用してるか」ってなかなか出てこない

一つでも心当たりがある方に朗報です。

連携の基礎から実装まで、体系的に学んで即実践できる環境が整いました。

New Release
Lステップの新機能として
Webhook転送機能が
リリースされました!

これまでLINE公式アカウントとLステップ間のみだった連携が、Webhook転送機能により、複数の外部ツールとの柔軟な連携が可能になりました。

※Webhook転送は、LINE公式アカウント上のユーザー行動(友だち追加、メッセージ送信等)をトリガーに、Lステップから外部ツールへ一方向で情報を送る仕組みです。API連携のように、外部ツールからLステップのタグ情報を取得したり、Lステップの状態を直接操作するといった双方向のやり取りをする機能ではございません。
New Features
新機能
Webhook転送機能で
出来ること!
生成AI連携

ChatGPTやGeminiなどと連携し、お客様からの質問にAIが自動回答。

データベース連携

独自のデータベース内の情報から必要な情報を検索しメッセージを送信することが可能になります。

ECサイト連携

お客様の購買行動を元に、購入完了メッセージの送信や購入履歴の確認を行うことができます。またLステップに個入情報を戻すこともできます。

位置情報連携

お客様の位置情報を元に、お近くの店舗情報をお客様に戻すことができます。

Know-how
「Lステップ×AI連携」
実践ノウハウ
本セミナーで学べる事
Webhookを活用してAI連携を始めるための基本知識
ChatGPTやECツールなど、実際の外部サービスを用いたWebhook応用術
成功事例をもとにした、つまずきやすいポイントも押さえた具体的な設定方法

LステップのWebhook転送機能を使えば、ChatGPTとの自動応答や、ECサイトの注文連携など、これまで難しかった外部連携がグッと身近になります。

本セミナーでは、WebhookやAPIの基礎からしっかり解説。

「プログラミングができない私でもできそう!」と感じられるように、実際の画面をお見せしながら、わかりやすくご案内します。

AI就活支援サービス

就職活動中の学生を対象に、AIが自己分析、ES対策、面接対策を支援するLINE連携チャットサービス

AI相談窓口

様々な悩みを24時間365日LINEで相談可能/AIが内容を分析し、関連情報をデータベースから抽出して即時返答

AI中古品買取診断

ユーザーがLINEで写真を送るだけで、AIが型番を識別し、データベースから買取見積金額を即時返答

ECショップ連携

注文情報をLINE上でユーザーに自動返信/LINEでの商品案内に加え、注文内容やステータスの通知も一括返信が可能

位置情報連携

ユーザーの位置情報を取得し、Google Mapと連携することで最寄り店舗を自動検索。店舗の情報を確認でき来店を促進

「でも、今すぐ必要じゃないかも…」
「Webhook転送って、
自分に関係あるの?」

そう感じている方も、今は多いかもしれません。

でも、将来こんなニーズが出てきたとしたらどうでしょう?

・ChatGPTと連携して、AIで自動対応したい
・ECサイトの注文データをLINEと連動させたい
・位置情報を使った店舗案内を自動化したい

こうしたことを「Webhookで実現できる」と知っているかどうかで、あなたのビジネスの選択肢は大きく変わります。

このセミナーは、そんな「新しい可能性の引き出し」を増やす場として、きっとお役に立てるはずです。

開催日時
Instructor Profile
講師プロフィール
株式会社Arrow Link
DX推進責任者
北村 ゆかり 氏

アローグループに2009年入社。通信事業部で事業統括。結婚出産を機に、採用管理ツール「採マネnext ≫」 や「LINEマーケティングツールLiny」などの事業に従事。

また、エンジニア未経験からAI開発部署を0から立ち上げ、「AI就活サポくん」「AI採用担当くん」を開発。その他AIサービスや連携機能を利用したツールを多数開発。

LINE×AI領域で活躍する北村 ゆかり氏をお招きし、Lステップ×AI連携をわかりやすく解説していただきます。

Tools Introduction
各種ツール紹介
Lステップ

LステップとはLINE公式アカウント(旧:LINE@)の機能を拡張したB2C向けMA(マーケティングオートメーション)ツールです。

など、LINEでマーケティングの効率向上と売上アップを両立させる機能を備えています。

L-CAST

L-CASTとは、Lステップと連携して利用する、LINE専用のオートウェビナーツールです。

など、まるで生放送のような臨場感あるセミナーを「労力をかけずに」「必要な人にだけ」安心して届けられます。

※オートウェビナーとは、事前に録画されたウェビナー(オンライン上で開催するセミナー)を、自動的に配信する仕組みのこと
※1 2025年1月期_指定領域における市場調査|調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
調査期間:2023年12月12日~2024年1月12日 | 4年連続=2022年2月期調査(同年1月25日~2月12日実施)、2023年1月期調査(2022年11月29日~1月16日実施)、2024年1月期調査(2023年12月12日~2024年1月12日)に続く結果
※2 2022年5月~2024年5月に対応した個別相談サポート889件のうち「満足」と回答した方の割合
無料でセミナーに申し込む