料金プランについて


必要な費用

Lステップのご利用時には、Lステップのご利用料金の他に「LINE公式アカウントご利用料金」のお支払いが発生致します。

必要な費用

料金プラン

プラン名

フリープラン

スタートプラン

スタンダード
プラン

プロプラン

費用 初期費用 0円 0円 0円 0円
初月料金(*1) 0円 0円 0円 0円
月契約(税込) 0円 5,000円/月 21,780円/月 32,780円/月
月間配信数 ~200通 ~5,000通 ~30,000通 ~50,000通(*)
機能
各種機能の説明はこちらからご確認ください。
基本機能
チャット、個別トーク、シナリオ配信、
一斉配信、セグメント配信、キーワード応答、
テンプレート、回答フォーム、リマインダ配信、
タグ管理、友だち情報欄管理、カスタム検索管理、
予約管理、アクション管理 (スケジュール実行なし)
データ移行、通知機能、オペレーター機能、
共通情報、対応マーク
基本機能
  • リッチメニュー
  • URLクリック測定
  • コンバージョン
  • サイトスクリプト
  • Lメニュープラス
基本機能
  • リッチメニュー
  • URLクリック測定
  • コンバージョン
  • サイトスクリプト
  • Lメニュープラス
  • Lフレックス
  • アクション管理
    (スケジュール実行あり)
  • クロス分析
  • 流入経路分析
  • スタッフ権限設定
  • ファネル分析
  • マルチカレンダー
機能追加
オプション付加・LステップPlus+連携 可能
サポート
各サポートの説明はこちらをご覧ください。
基本サポート
・チャットサポート無制限
・活用セミナー無料
・初期設定サポート

スポットコンサル(有償)
1回11,000円
基本サポート

スポットコンサル
通常1回11,000円
毎月1回無料


基本サポート

 

スポットコンサル
通常1回11,000円
毎月1回無料


基本サポート

 

スポットコンサル
通常1回11,000円
毎月1回無料
*50,001通以上の大量送信をご希望の方は、こちらのプランをご覧ください。⇒ 大量送信プラン

※ 別途 LINE公式アカウント(旧:LINE@)の費用がかかります。
※ Lステップの配信通数がLINE公式アカウントの配信通数より多い場合、LINE公式アカウントの配信通数分のみ送ることができます。
※ 表示価格はすべて税込です。
※ LINE公式アカウント(旧:LINE@)一つにつき、一つのツールが必要です。複数運用される場合はLINE公式アカウント数に応じたツール数をご契約いただいております。
※ 課金後の解約は3カ月後(3回課金後)から可能です。
※1 新規登録のお客様に限ります。
またフリープランは1社1アカウントまでとなっております

費用イメージ

LINE公式アカウントとLステップは0円から運用が可能です。プランごとに利用可能な機能、配信可能数が異なります。ご不明な点などがありましたら、遠慮なくご相談ください。



case1

まずは無料で少ない人数から開始したい場合

友だち数 50人 個別トーク 1日5通→150通/月 配信数 一斉配信 月1回 → 50通/月

費用イメージ_フリープラン
費用イメージ_フリープラン



case2

自動応答などのリプライメッセージを活用し
配信数を抑えて構築する場合

友だち数 1,000人 個別トーク 1日100通→3,000通/月 配信数 一斉配信 月1回 → 1,000通/月

費用イメージ_スタートプラン
費用イメージ_スタートプラン



case3

一斉配信をメインに使った販促プロモーションを行う場合

友だち数 10,000人 個別トーク なし 配信数 一斉配信 月4回 → 40,000通/月

費用イメージ_プロプラン
費用イメージ_プロプラン



case4

個別メッセージをメインとしたお客様の個別フォローを行う場合

友だち数 2,000人 個別トーク 1日400通→12,000通/月 配信数 一斉配信 月1回→2,000通/月

費用イメージ_スタンダードプラン
費用イメージ_スタンダードプラン


初めて導入される方に向けて、導入前の無料個別相談も実施しています。 ご自身に合わせた活用方法を知りたい方や、Lステップについてより具体的に質問されたい方は下記よりご相談ください。

課金のタイミングについて

フリープランの場合

フリープラン(無料プラン)はご契約期間中の課金は発生しません。


フリープランの場合

*1 フリープランからの上位プランへのアップグレード時点で、プラン毎の月額料金の課金が発生します。
*2 初回課金日はご契約日の翌月同日となります。解約は課金日の3営業日前までにお手続きください。




通常プランの場合

通常プラン(スタートプラン、スタンダードプラン、プロプラン)はご契約から1ヶ月の無料お試し期間後に課金が発生します。
一方、大量送信プラン(10万通プラン、30万通プラン、50万通プラン、100万通プラン)はご契約時点から課金が発生します。


契約から1ヶ月以内

*1 通常プラン間は無料でアップグレードができます。
*2 大量送信プラン間でのアップグレードは月額料金の差額決済が必要となります。
*3 通常プランから大量送信プランへのアップグレード時点で、プラン毎の月額料金の課金が発生します。


1ヶ月以降

*1 初回課金日はご契約日の翌月同日となります。解約は課金日の3営業日前までにお手続きください。
*2 全プランで月額料金の課金が発生します。
*3 アップグレードの際は全プランで月額料金の差額決済が必要となります。

有料プランでは
スポットコンサルと
活用セミナーがついてきます

せっかくLステップを導入されても具体的にビジネスのどの部分で活用したらいいかを明確にしていないと、マーケティングの成果を最大化することはできません。

もし、ご自身のビジネスにLステップをどのように使うのかイメージできていないのなら、「スポットコンサル」と「活用セミナー」をご利用ください。

スポットコンサル

スポットコンサルは認定サポーターと1対1で時間を取り、個別でアドバイスを受けられるサポートです。このスポットコンサルは、毎月1回(60分)無料で受けることができます。

※フリープラン、または同月内で2回目以降のご利用の場合は、別途11,000円(税込)を頂戴しております

基本操作や細かな設定方法、構築のサポートや新機能の解説まで、幅広い要望にお応えします。


活用セミナー

認定サポーターのレクチャーを受けながら、手を動かして操作をマスターするグループの勉強会です。初級から上級まで何回でもご参加いただけます。

Lステップを
お申し込みされる方へ

【注意事項】

◆ Lステップの利用にはLINEヤフー株式会社が提供するLINE公式アカウント(旧名称:LINE@)が必要です。
Lステップの配信通数がLINE公式アカウントの配信通数より多い場合、LINE公式アカウントの配信通数分のみ送ることができます。

◆ 既にフォロワーが生じている既存のLINE公式アカウントへLステップを導入する場合は、ご利用の流れのページにあります、導入にあたっての注意事項を必ずご確認ください。

◆ Lステップ(スタートプラン、スタンダードプラン、プロプラン)は、無料期間内は自由に解約できます。初回課金後は3カ月後(3回課金後)から解約可能となります

◆ 有料プランにおける無料期間の設定は新規登録のお客様に限られます。

◆ 大量送信プラン(10万通プラン、30万通プラン、50万通プラン、100万通プラン)は、お申し込み時点から課金が発生します。

◆ フリープラン及び通常プラン(スタートプラン、スタンダードプラン、プロプラン)の無料期間内であっても、大量送信プラン(10万通プラン、30万通プラン、50万通プラン、100万通プラン)へアップグレードされる時点で月額利用料の課金が発生します。

◆ 解約は、課金日の3営業日前(利用期間最終日の2営業日前)までにフォームより解約のお手続きをお願い致します。
*アカウントは申請後、順次停止処理を取らせていただきますので、利用期間最終日までの運用はお約束できませんのでご了承ください

◆ プランのダウングレードは、プロプランと大量送信プランとの間でのみ可能です。
プロプランからスタンダードプラン又はスタートプラン、スタンダードプランからスタートプランへは、使用可能機能が異なるためダウングレードができません。
また、いずれのプランからもフリープランへはダウングレードができません。
*ダウングレードできないプラン間でを移行するためには、一旦解約し、新規LINE公式アカウント取得後、再度Lステップを新規にお申し込み願います。

◆ 利用期間継続中にLステップに連携させるLINE公式アカウントを変更することはできません。
変更するためには、Lステップを一度ご解約いただき、新規LINE公式アカウントを取得後、再度Lステップを新規にお申し込み願います。

◆ 一度Lステップと紐づけられたLINE公式アカウントは、解約後に再度Lステップと連携することはできません。

◆ LINE公式アカウントのAPIを利用する他のツールとLステップを同時に使用した場合、いずれのツールについても正常な動作は保証されません。

◆ プロプランを超える配信をご希望の場合は、こちらからお申し込みください。

◆ Lステップの導入後は、友だちと1対1の個別メッセージのやり取りもLステップから行っていただくことをお勧めしております。

◆ Lステップでは、友だちとの1対1の個別メッセージも、各プランのメッセージ送信数に含めて計算されます。

◆ LINEの仕様変更により、Lステップの仕様が変更される場合があります。

◆ Lステップは、LINEの利用規約を遵守の上でご利用ください。

◆ 本格的に運用を開始する前に、無料期間を活用して、Lステップの機能・使用感等のテストをすることを強くおすすめします。

◆ Lステップのご利用にあたって、お客様に何らかのトラブルや損害が発生した場合でも、当社は一切の責任を負えません。

◆ LステップはLINEヤフー株式会社(日本)が日本国内で事業を行う事業者向けに提供しているLINE公式アカウントについてのみ動作を保証しており、その他のアカウントは保証対象外となります。その他のアカウントについては一切のサポートを行えません。

【利用規約】

このLステップ利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社Maneql(マネクル)(以下「当社」といいます)がLステップとの名称を冠し、又は、Lステップと関連するものとして提供するすべてのサービス(以下「Lステップ」といいます)の利用に関する条件を定めるものです。
お客様がLステップの利用を申し込んだ時点で、お客様が本規約及び当社が別途表示するLステップ利用上の注意事項(以下これらを合わせて「本規約等」といいます)に同意したものと扱われます。本規約と当該注意事項の内容が矛盾抵触する場合は、当該注意事項の定めが優先します。


1. 利用申込・承諾・拒絶・取消・解約
1.1. お客様がLステップを利用しようとする場合、個人・法人、有償プランか・無償プランを問わず、当社が指定する方法により利用を申込む必要があります。お客様が以下のいずれかに該当すると当社が判断した場合、当社は、お客様の申込を拒絶することができます。
1.1.1. 当社に対し、虚偽の情報を提供したとき
1.1.2. 当社所定の審査基準を満たさないとき(当社はかかる審査基準及び審査合格・不合格の理由を開示する義務を負いません)
1.1.3. その他お客様によるLステップの利用が適当でないと判断されたとき
1.2. お客様がLステップを申し込もうとする場合、当社によるSMS認証の実施のため、当社に対して日本国内の携帯電話キャリアが発行する携帯電話番号、又は市外局番付き固定電話番号を申告する必要があります。
1.3. お客様が未成年者である場合は、親権者など法定代理人の同意を得たうえでLステップを利用してください。
1.4. Lステップは、一人のお客様、一社の法人が複数個の契約を締結し、複数のアカウントを取得することができます。複数の契約をした場合、それぞれの契約について、申込時の条件に基づいてLステップの利用権が発生し、契約件数分の利用料金の支払義務が発生します。
1.5. Lステップは、過去に一度でもLステップと連携したことのあるLINE公式アカウントとは、再度連携させることができません。お客様がかかるアカウントとの連携を目的としてLステップを申し込んだ場合、Lステップの利用契約は有効に成立する一方で、異なるアカウントとの連携を行わない限り、Lステップの利用を開始できません。Lステップの利用を開始できない状態でも、無償プランを利用する場合を除き、Lステップの利用料金は4.の定めに従い発生します。
1.6. LステップはLINEヤフー株式会社(日本)が日本国内で事業を行う事業者向けに提供しているLINE公式アカウント(以下「国内公式アカウント」といいます)についてのみ動作を保証しており、その他のアカウントは動作保証の対象外となります。当社は国内公式以外のLINE公式アカウントについては、サポートを行えません。
1.7. 説明会への参加等Lステップの利用方法の習得に必要となる一切の費用はお客様の負担となります。


2. 本規約等の変更
当社は、お客様に不当な不利益を生じさせない場合、民法548条の4の定めに基づき、適切な予告期間を設けてお客様に公表又は通知することにより、民法の定めに従い、本規約等を変更できるものとします。
その他の場合には、当社は一定の予告期間を設けて、お客様に変更内容を通知するものとし、お客様が当該予告期間経過後にLステップを利用した場合には、当該変更に同意したものと扱われます。
お客様が当該変更に同意しないことを通知した場合、本規約等の変更は効力を生じない一方で、Lステップの利用契約はその時点での利用期間の満了をもって終了し、次項の定めにかかわらず、解約の申し出がなくとも延長されません。


3. 利用期間
3.1. Lステップの利用期間は、当初申込日から1ヶ月間(期間の開始日が暦月の29日以降の場合であって、その翌月に応当する日が無い場合には、開始日の翌月の末日まで。以下本項において同じ)が経過する日(以下「初回課金日」といいます )までとします。お客様が当社所定の方法により利用期間の満了日の3営業日前までに解約を申し出ないか、当社が利用期間の満了日の1週間前までに解約を通知しない限り、利用期間は自動的に1か月間延長されるものとし、その後も同様とします。営業日とは、①土曜日及び日曜日、②国民の休日、③当社がお客様に当社の休日として通知した日のいずれにも該当しない日をいいます。
3.2. 前項の定めに関わらず、無償プランを利用する場合を除き、利用開始から3ヶ月間(有償プランにおいて利用料金の無料期間が設定されている場合には無料期間の終了後から3ヶ月間)は、最低利用期間となり、お客様は前項の解約の通知を行えないものとします。お客様が当社の提供するL-maまたはL-CASTを契約している場合には、これらの解約が完了するまで、お客様はLステップの解約の通知が行えないものとします。
3.3. お客様が有償プランの無償期間満了日の3営業日前までに解約を申し出た場合には、当社による申し出の確認時をもって利用期間は終了します。
3.4. お客様が既にLステップを契約し1つ以上のアカウントを保有している状態で、別途追加で申し込まれた新たなアカウントについては、有償プランの無料期間は設定されません。
3.5. 当社の措置によりお客様のLステップのアカウントが利用停止となったり、LINE公式アカウント等Lステップに関連するサービスについてお客様と提供元との契約が終了したり、お客様がかかるサービスが使用できない状態となったりした場合でも、Lステップの契約は、本条に基づいて解約されない限り継続し、解約まで利用料金が発生します。
3.6. Lステップの利用契約は他の契約から独立しています。Lステップの利用契約の期間満了その他の理由による終了は、当社が提供する他のサービスの契約や、LINE公式アカウント等の第三者が提供するサービスの契約に影響を与えず、それらを終了するためには、お客様ご自身で必要な手続きを行っていただく必要があります。手続きを怠ったことを原因としてお客様に本来意図した以上の負担が発生したとしても、お客様の負担となり、当社において補償等は行えません。


4. 利用料金
4.1. Lステップのプランの内容、利用料金、支払期限等(以下「利用料金等」といいます)は、当社が公表又は通知する通りとします。
4.2. 当社は、お客様に公表又は通知することにより、利用料金等を変更又は追加することがあります。
4.3. お客様が利用期間中にLステップのプランを変更し、月額利用料金が増額となる場合には、日割り精算はされず、利用期間全期間分の差額を、追加して当社に支払うものとします。
4.4. お客様が、利用期間中にLステップのプランを変更し、月額利用料金が減額となる場合には、日割り精算はされず、利用期間の残期間分の差額は、お客様には返金されません。
4.5. 無償プランを利用中のお客様が有償プランに変更するためには、変更時に有償プランの利用料金の支払いが必要となり、この支払いの日が初回課金日となります。利用期間はこの初回課金日から1ヶ月間(期間の開始日が暦月の29日以降の場合であって、その翌月に応当する日が無い場合には、開始日の翌月の末日まで。以下本項において同じ)が経過する日までとなります。その後の延長は3.1に同じとなります。
4.6. LINE公式アカウント等Lステップが連携する他のシステムが使用できない状態となった結果として、Lステップを利用できない期間が生じた場合でも、Lステップの利用料金は減額されません。


5. アカウント
5.1. 当社は、お客様にLステップを利用するためのアカウントを付与します。
5.2. お客様は、アカウントのパスワードを不正に利用されないよう自らの責任で厳重に管理するものとします。当社は、正しいパスワードを利用して行なわれた一切の行為を、お客様本人の行為とみなすことができ、お客様はかかる行為の結果について責任を負います。
5.3. 当社は、お客様が希望する場合、合理的な範囲内でお客様によるアカウントの運用を補助することがあります。この場合、当社は、補助に必要な範囲で、お客様のアカウントを利用し、操作できるものとします。
5.4. お客様が、当社の承諾を得て第三者にアカウントの運用を委託する場合、当該第三者がお客様のアカウントを操作したことにより、お客様が何らかの損害を被った場合であっても、当社は一切の責任を負いません。
5.5. お客様が法人である場合は、お客様の関連会社(お客様の持ち分の半分以上を保有するか、お客様によって半分以上の持ち分を保有されている法人をいいます。以下「関連会社」といいます)のために、自らの名義においてアカウントを申し込み、当該関連会社に当該アカウントを利用させることができます。その場合、お客様はかかる関連会社に対し、本規約の定めを遵守させ、関連会社による本規約の遵守について責任を負うものとします。当社は、かかる関連会社の行為につき、お客様の行為とみなすことができるものとします。
5.6. お客様がLステップの機能を利用して、Lステップを利用するための追加アカウントを作成した場合、お客様はかかる追加アカウントを利用する者に対し、本規約の定めを遵守させ、かかる者による本規約の遵守について責任を負うものとします。当社は、かかる者の行為につき、お客様の行為とみなすことができるものとします。
5.7. 当社は、無償のプランを利用するお客様が1年以上連続してLステップを利用していない場合には、お客様に期間を定めて通知し、お客様が期間内に利用を再開しない場合、アカウントを削除することができます。
5.8. お客様のLステップにおけるすべての権利は、理由を問わず、アカウントが削除された時点で消滅します。お客様が誤ってアカウントを削除した場合であっても、アカウントの復旧はできません。


6. コンテンツ
6.1. 本規約において「コンテンツ」とは、お客様がLステップ(Lステップと連携するサービスを含みます。以下本項において同じとします)を利用して、LINEユーザー(Lステップから情報を受け取る者を含みます。以下本項において同じとします)に送信し又はLINEユーザーが閲覧可能な状態に置くあらゆる情報を意味し、お客様のアカウントのアイコン、プロフィール情報、文章、画像、動画が含まれますが、これらに限りません。
6.2. お客様は、コンテンツについて、以下の事項を表明し、保証するものとします。
6.2.1. コンテンツが、第三者の権利(著作権、著作者人格権、特許権、商標権、意匠権、実用新案権、営業秘密、名誉権、肖像権、プライバシー権、パブリシティー権を含みますが、これらに限りません)を侵害しないこと
6.2.2. コンテンツが、公序良俗に反するおそれのある内容(過度に暴力的な内容、露骨な性的内容を含みますが、これらに限りません)、法令又は本規約に違反する内容を含まないこと
6.2.3. コンテンツにURLリンクを含める場合、お客様がアクセス状況を集計可能であることをLINEユーザーが認識できるURLに限定するか、またはLINEユーザーがそのように認識するために必要な措置を行うこと
6.3. お客様が第三者に関する情報をコンテンツに記載する場合、LINEユーザーが当該第三者本人からの情報提供であると誤解しないよう、適切な表示(例としては、情報の発信元の明示、本人ではないことの明示などがありますが、これらに限りません)をするものとします。
6.4. お客様は、Lステップの適正な運営のため、当社がコンテンツの内容を確認する場合があることに予め同意するものとします。当社は、お客様のコンテンツに不適切な内容が含まれていると判断した場合、当該コンテンツを配信せず、又は削除することができます。
6.5. 当社は、裁判所、捜査機関、その他の公的機関から、お客様のコンテンツを開示・提供するよう請求され、当社がかかる請求が正当であると判断した場合、お客様の承諾を得ることなく、お客様のコンテンツを開示・提供することができるものとします。
6.6. 当社は、お客様のコンテンツ(アカウントのアイコン・プロフィール情報、リッチメニューの画像・文章・動画に限ります)を、Lステップの広告・宣伝活動に利用することがあり、お客様は予めこれに同意したものとします。当社がその他のお客様のコンテンツや別途お客様から取得した情報を利用する場合、事前にお客様の承諾を得るものとします。


7. 通知義務
お客様は、お客様の商号、名称、代表者、住所その他の連絡先を変更した場合、直ちに、当社所定の方法により、かかる変更を当社に通知するものとします。かかる通知を受けた場合、当社は、お客様に対し、かかる変更を証明する資料の提出を求めることができ、お客様はこれに応じるものとします。


8. お客様の責任
8.1. お客様がLステップを利用したことに起因して、当社に対し、第三者からクレーム、請求又は訴訟等が提起された場合、お客様は自らの責任と費用負担によりこれに対応するものとし、当社に迷惑を及ぼさないものとします。
8.2. お客様が本規約等に違反してLステップを利用したことに起因して、当社が何らかの損害(弁護士費用の負担を含みます)を被った場合、お客様は、当社に対し、直ちにこの損害を賠償するものとします。


9. 情報の取扱い
9.1. 当社は、お客様が当社に提供したお客様の個人情報を、Lステップに関係する当社の事務処理、お客様からの問い合わせに対する対応及びLステッププライバシーポリシー記載の利用目的によるお客様への連絡に使用します。
9.2. 当社は、法令で定める場合を除き、お客様の同意なく、お客様の個人情報を第三者に提供しません。
9.3. お客様は、当社に対して、当社がお客様本人から収集した個人情報について、開示、訂正、追加及び削除を請求することができます。ただし、当該開示は当社が別途定める手続きによるものとし、別途手数料が必要となる場合があります。
9.4. 当社は、Lステップのサービス向上のため、お客様によるLステップの利用状況(メッセージの種類、送信時間、送信回数等)を確認することがあり、お客様は予めこれに同意するものとします。
9.5. 当社は、お客様の委託に基づき、お客様に情報の管理手段としてLステップを提供しているのみとなります。お客様の公式アカウントに友だち登録された個人にかかる情報の収集主体はお客様となり、当社はかかる情報について主体的に管理する権限を有しておりません。そのため、契約期間の内外を問わず、かかる個人から本人の情報について開示・訂正・利用停止・削除等の申し出があった場合でも、当社は一切の対応を行えません。


10. 委託・業務提携
当社は、Lステップにかかる開発・運用・保守・広告宣伝等の当社の業務の全部又は一部を、お客様に事前に通知すること無く、当社のグループ会社その他の第三者に委託することがあります。この場合、当社は当該委託先と契約を締結し、お客様の情報の適切な取り扱いを義務づけます。


11. サービスの中断・変更・終了
11.1. 当社は、以下の場合、事前の予告なく、Lステップの提供を一時中断することがあります。当社がLステップを一時中断した場合であっても、当社は、お客様に対し、何ら責任を負わないものとします。
11.1.1. Lステップの提供に必要な設備の保守点検等を定期的又は緊急に行う場合
11.1.2. Lステップの提供に必要な設備に故障等が生じた場合
11.1.3. 停電、火災、地震、労働争議その他不可抗力によりLステップの提供が困難な場合
11.1.4. その他、Lステップの運用上又は技術上の相当な理由がある場合
11.2. 当社は、1ヶ月前までに公表又はお客様に通知することにより、Lステップの全部又は一部を変更し又は終了することができるものとします。その場合、利用期間の残期間にかかる利用料金の返還義務を負う他は、当社は、お客様に対し、何ら責任を負わないものとします。


12. 無保証・免責
12.1. 当社は、Lステップについて、事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます)がないことを明示的にも黙示的にも保証しません。当社は、お客様に対して、かかる瑕疵を除去してLステップを提供する義務を負いません。
12.2. 当社は、Lステップに起因してお客様に生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。
12.3. 当社が12.2の定めに関わらず、法令又は裁判先例に基づいて責任を負うこととなった場合であっても、当社は、間接損害・特別損害・付随的損害・信用毀損等の金銭評価が不可能な損害について一切の責任を負いません。また、かかる場合の当社による損害の賠償は、お客様から当該損害が発生した月に受領した利用料の額を上限とします。お客様プランが無償のプランである場合には、当社は完全に免責されます。


13. アカウントの利用制限
当社がアカウントを正式に発行して、お客様がLステップの利用を開始した後であっても、当社は、お客様が以下の事項に該当すると判断した場合、Lステップの利用を認めず、または利用を停止する等の制限を行う場合があります。当社はかかる制限を行った場合でも、お客様に制限にかかる具体的な理由の回答義務を負わないものとします。お客様との間の本規約に基づく契約関係(以下「本契約」といいます)が解除されない限り、利用制限期間中も、利用料金は継続して発生します。
13.1. 犯罪に使用されるおそれが高い商品の販売、又はサービスの提供を行っている場合
13.2. 不法行為又は犯罪行為を構成し又は助長するおそれのある場合
13.3. 他人の個人情報、登録情報、利用履歴情報などの違法又は不正な売買・仲介・斡旋等を行っている場合
13.4. 法令又は公序良俗に反する行為を行っている若しくは行う恐れの高い場合
13.5. 14.に定める禁止行為を行っていると当社が判断する場合
13.6. 過度な負荷により他のお客様の円滑な利用に影響を与える利用を行っていると当社が判断する場合
13.7. Lステップの利用料金の支払いを遅延した場合
13.8. 5.7に規定する場合
13.9. その他当社がLステップのアカウント利用に不適当であると判断する場合(LINEユーザーに不利益を被らせる可能性のある者、当社の信用若しくは評判に悪影響を与える可能性のある者、当社をクレームや紛争等に巻き込む可能性のある者などが含まれますが、これらに限りません)


14. 禁止行為
お客様は、Lステップの利用に際して、以下の行為を行なってはなりません。
14.1. 法令、裁判所の判決、決定若しくは命令、又は法令上拘束力のある行政措置に違反する行為
14.2. 当社又は第三者の著作権、商標権、特許権等の知的財産権、名誉権、プライバシー権、その他法令上又は契約上の権利を侵害する行為
14.3. 公序良俗に反し、又は反するおそれのある行為
14.4. 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為
14.5. 当社の許可なく、アカウントを第三者に譲渡又は貸与する行為、第三者と共用する行為
14.6. 当社又は第三者になりすます行為(当社がお客様であると誤解させ又は誤解させる可能性のある行為を含みます)、意図的に虚偽の情報を流布させる行為又はお申込された業種の運営・維持とはなんら関係のない内容を表示若しくは配信する行為
14.7. 第三者の個人情報、登録情報、利用履歴情報などを、不正に収集、開示又は提供する行為
14.8. 過度に暴力的な表現、露骨な性的表現、人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別につながる表現、自殺、自傷行為、薬物乱用を誘引又は助長する表現、その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現を投稿又は送信する行為
14.9. 性行為やわいせつな行為を目的とする行為、面識のない異性との出会いや交際を目的とする行為、他のお客様に対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為
14.10. Lステップの利用目的として通常想定される商業的利用目的と異なる目的でLステップを利用する行為
14.11. 利用者又は第三者が、不快又は迷惑と思う内容の配信
14.12. Lステップのサーバやネットワークシステムに支障を与える行為
14.13. Lステップの運営又は他のお客様によるLステップの利用を妨害し、これらに支障を与える行為
14.14. Lステップの不具合を意図的に利用する行為
14.15. 当社に対し不当な要求をする行為
14.16. LINE利用規約に抵触する表現・内容の配信
14.17. LINEヤフー社のロゴ利用ガイドラインの規定に抵触する表現・内容の配信
14.18. 前各号に該当する行為を援助又は助長する行為
14.19. その他、当社が不適当と判断した行為


15. 利用停止・解除
15.1.当社は、お客様が以下のいずれかに該当し、又は該当するおそれがあると当社が判断した場合、何らの催告を要すること無く、本契約を解除して、Lステップの提供を中止することができます。かかる解除及び提供停止に起因してお客様に何らかの損害が生じた場合であっても、当社は、お客様に対し、何ら責任を負わないものとします。
15.1.1. お客様によるLステップの利用開始後に当社が1.1に定める申込拒絶事由があることを知った場合
15.1.2. お客様が14.各号に定める禁止行為を行った場合やその他本規約に違反した場合
15.1.3. 不正の目的をもってLステップを利用した場合
15.1.4. 破産若しくは民事再生の手続きの申し立てを受け又はお客様自身がそれらの申し立てを行うなど、お客様に信用不安が発生したと当社が判断した場合
15.1.5. 当社の責に帰すべき理由によらず、お客様と連絡が取れない場合
15.1.6. 5.7に規定する場合
15.1.7. その他、当社が不適切と判断する行為をお客様が行った場合
15.2 お客様がLステップの利用料金の支払いを1ヵ月以上遅延した場合、当社はお客様に通知して、本契約を解除できるものとします。
15.3 本契約が解除された場合、当社がLステップの提供を中止した上で、お客様に関連して保有しているあらゆるデータを削除することができるものとします。かかる削除に起因してお客様に何らかの損害が生じた場合であっても、当社は、お客様に対し、何ら責任を負わないものとします。


16. 機密保持
お客様は、当社の機密情報(当社の顧客、製品、サービス、事業、技術、ノウハウ、アイディア、コンセプト等に関する一切の情報であって、その開示方法にかかわらず、当社が開示の際に秘密である旨を明示したものをいいます。以下同じです)を機密として保持するものとし、法令により開示が義務付けられる場合を除き、当社の書面による承諾なく当社の機密情報を第三者に開示又は漏洩してはならないものとします。


17. 反社会的勢力の排除
17.1. お客様は、自己又はその代表者、役員、実質的に経営権を有する者、従業員、代理人又は媒介者(以下「関係者」といいます)が、現在、暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標ぼうゴロ、政治活動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団又はこれらの者と密接な関わりを有する者若しくはこれらに準じる者(以下「反社会的勢力」といいます)のいずれにも該当しないことを表明し、かつ、将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
17.2. お客様は、自ら又はその関係者が、直接的又は間接的に、以下の行為を行わないことを確約するものとします。
17.2.1. 暴力的な要求行為
17.2.2. 法的な責任を超えた不当な要求行為
17.2.3. 取引に関して、脅迫的な言動(自己又はその関係者が反社会的勢力である旨を伝えることを含みますが、これに限りません)をし、又は暴力を用いる行為
17.2.4. 風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて当社の信用を毀損し、又は当社の業務を妨害する行為
17.2.5. その他前各号に準じる行為
17.3. お客様が前各項に定める表明事項又は確約事項のいずれかに違反することが判明した場合、当社は、何らの催告を要することなく本契約を解除して、Lステップの提供を中止することができます。かかる解除に起因してお客様に何らかの損害が生じた場合であっても、当社は、お客様に対し、何ら責任を負わないものとします。


18. 譲渡
18.1. お客様は、当社の事前の承諾がない限り、本契約に関する権利義務又は契約上の地位を第三者に譲渡できないものとします。
18.2. 当社がLステップの全部又は一部を当社のグループ会社その他の第三者に譲渡する場合、当社は、お客様に公表又は通知することにより、本契約上の当社の地位を当該第三者に譲渡することができ、お客様は予めこれに同意するものとします。


19. 分離可能性
本規約の一部が法令等により無効と判断された場合であっても、無効となった部分以外の規定は引き続き有効に存続します。また、無効部分は、有効とするために必要最小限の範囲で修正され、意図した法律的効果と経済的効果が最大限確保されるよう解釈されるものとします。


20. 当社からの連絡
20.1. Lステップに関する当社からお客様への連絡は、当社が運営するウェブサイト内の適宜の場所への掲示、お客様が登録したメールアドレスその他、当社が適切と判断する方法により行ないます。
20.2. Lステップに関するお客様から当社への連絡は、当社が運営するウェブサイト内の適宜の場所に設置するお問い合わせフォームの送信、当社の本店所在地に対して送付する配達記録郵便、またはその他当社が指定する方法により行うものとします。
20.3. 当社はお客様に対し以下の各号の目的のため、電子メール又はSMSを送信する場合があります。お客様が送信を拒絶することを明示した場合の他は、お客様は予め送信に承諾したものとします。承諾を撤回する場合には、当社に対し送信の停止を通知しなければならないものとします。
20.3.1. 契約状況や代金の支払いに関するお知らせ
20.3.2. システムメンテナンスや障害発生時などの運用状況に関する案内
20.3.3. 利用中のサービスに関する新機能・新サービス・内容変更のお知らせ
20.3.4. セミナーやイベントの案内


21. 言語・準拠法・管轄
本規約は、日本語を正文とします。当社が日本語以外の言語にて本規約を定め、日本語の本規約と翻訳との間に齟齬がある場合、日本語の本規約が優先するものとします。本規約は日本法に準拠して解釈されるものとします。Lステップに関して当社とお客様の間に生じる一切の紛争は、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


22. Lメール利用に関する特約事項
22.1. お客様が当社が提供するメールサービス「Lメール」を利用する場合、この特約事項の定めが、本規約の各項に重畳して適用されるものとします。特約事項に定めの無い事項は、前各項に準じます。
22.2. Lメールの申込にあたっては、当社が事前に指定する申込条件を満たす必要があります。
22.3.1. Lメールの機能・仕様は当社が別途公表するとおりです。
22.3.2. Lメールを使用してメールを送信できる宛先メールアドレスは、Lステップを介して取得したものに限られます。
22.4. お客様は、Lメールの利用にあたり、受信者から商業的メール受信にかかる明示的な同意を、自らの責任において取得するものとします。何らかの方法で送信停止の申し出があった受信者に対しては、メールを送信してはいけません。加えて、特定電子メール法に定める全ての規律を遵守するものとし、同法への違反は本規約への違反とみなされます。
22.5.1. 当社はLメールの提供にあたり、お客様が希望するドメイン名を当社又は当社の委託先が契約者となって取得し、Lメールの契約期間中、お客様の使用に供します。取得可能なドメイン名は当社が事前に示したTLDに限られます。
22.5.2. 契約終了後は当社は以降ドメイン名を更新しません。
22.5.3. ドメイン名は契約終了後もお客様に譲渡されません。
22.5.4. ドメイン名はLメールのためにのみ利用可能です。DNSは当社が管理し、お客様が希望する他のレコードを登録することはできません。
22.5.5. ドメイン名のWhoisは当社が利用するレジストラの名義による代行公開となります。
22.5.6. ドメイン名の取得や紛争にかかるその他の規律に関しては当社が利用するレジストラ及びICANNの規定に従います。
22.6. お客様が規約に違反した場合において、当社が、Lステップの利用契約を含めて解除や停止等を行うか、Lメールのみを対象とするかは、当社の判断によるものとします。
22.7. Lメールは、外部メールサーバーのリレー拒否を原因として、不定期に役務提供が中断する可能性があります。復旧までの期間は保証されず、中断期間中の利用料金やお客様に発生した損害・不利益は補償されません。


改訂履歴
平成31年 4月19日制定
令和 4年 1月25日改訂
令和 4年 8月18日改訂
令和 5年 2月14日改訂
令和 5年11月21日改訂
令和 7年 2月 3日改訂
令和 7年 3月12日改訂
令和 7年 6月 3日改訂
令和 7年 6月24日改訂
令和 7年 7月15日改訂
大阪府堺市北区中百舌鳥町5-764-2 中百舌鳥ビル3F
株式会社Maneql(マネクル)

【個人情報の取り扱い】

私たち株式会社Maneql(マネクル)(*以下、「当社」といいます)は、お客様や当社と関係する個人のプライバシー保護を重要なものと考えています。当社における個人情報の取扱いの明確化を図ること、及びお客様によりよいサービスを提供していくことを目的として、Lステップにおける個人情報を以下のポリシー(以下、「本ポリシー」といいます)に基づき取り扱います。

◆適用範囲
本ポリシーは、Lステップに関する全てのサービス(以下、「本サービス」といいます)に適用されます。
サービス別の本ポリシーまたは利用規約等(以下、「個別規約」といいます)において個別に個人情報の取り扱いを規定する場合は、個別規約も適用されます。
本ポリシーと個別規約において矛盾が発生する場合は個別規約が優先されます。
本ポリシーにおいて個人情報とは生存する個人に関する情報であって、本人を特定することが可能なものをいいます。

◆取得する個人情報及び利用方法
当社は、本サービスにおいて次のように個人情報を取得及び利用いたします。

◆ご提供いただく情報
お客様が本サービスをご利用いただくにあたり、以下情報のご提供をお願いする場合や本サービスの提供趣旨に基づき、これらの情報を委託先に提供・受領する場合があります。
ご提供はお客様の任意(お客様のご意思)ですが、ご提供いただけない場合、あるいは、正しい情報を頂けない場合、本サービスまたは本サービスの一部をご利用いただけない場合がございます。

・アカウント登録情報
お客様が本サービスをご利用開始いただく際、お名前、電話番号、メールアドレス等をご登録いただきます。
これらの情報はお客様による本サービスへのログイン、アカウントの引継ぎ等、本サービス上における個人識別等に利用いたします。

・お問い合わせ
電話番号、メールアドレス、端末機種名、OS情報等を取得しております。
これらの情報はお問い合わせに対する調査、返答、及びご本人確認等のために利用いたします。

・お支払い情報
お客様にご利用代金をお支払いいただくためにクレジットカード情報等の入力をしていただきます。
ただし、決済は決済代行会社が行うため、当社はクレジットカード情報を保有いたしません。

◆サービス利用情報

 ・クッキー(Cookie)
ユーザーの設定内容の保存等お客様の利便性向上のため、セッションの維持及び保護等のため、お客様が利用した本サービスに対する訪問回数及び利用形態、お客様の規模等の把握により、より良いサービスを提供するためにクッキーを利用いたします。
また、本サービスではGoogle Analyticsを利用する場合があります。
お客様はクッキーの使用可否を選択できますが、クッキーの保存を拒む場合にはログインが必要なサービス等、本サービスの一部をご利用いただけない場合があります。

・アクセスログ
お客様が本サービスを利用した際にIP アドレス、ブラウザ種類、ブラウザ言語等の情報が自動で生成、保存されますが、個人を特定できる情報を含むものではありません。
また、これらの情報は本サービスを利用する側の環境を分析し、より良いサービス提供のため、また、正常なサービス提供を妨害する不正行為防止のために利用いたします。

・サービス利用状況に関する情報
本サービスでは、お客様へのサービス提供のため、お客様が本サービスの利用状況に関する情報を自動的に取得することがあります。
例えば、本サービスを使用して、テキスト、画像・動画、スタンプなどの情報(以下、「コンテンツ」といいます)を送信することができますが、これらの情報はシステム上当社サーバーを経由して送信され、この際、コンテンツの送信相手やデータ形式、操作日時等もサーバー上に一時的に記録されます。
また、記録される内容には本サービス上でタップ・クリックによってアクセスしたURL情報などが含まれる場合があります。
なお、これらのコンテンツの内、非公開でやり取りされるものについては、お客様の同意等が無い限り当社は閲覧・利用することはありません。

◆機器情報
お客様が利用される機器情報(OS、端末の個体識別情報、コンピュータ名、広告ID、言語設定等)を取得する場合があります。
また、取得した広告IDを当社がお客様に付与した内部識別子に紐付ける場合があります。
これらの情報はより良いサービス提供のため、またご本人確認や正常なサービス提供を妨害する不正行為防止のために利用いたします。

 ・プラグイン機能を設置するサイトやアプリからの情報
「Lステップで送る」等のプラグイン機能が設置された当社及び第三者のウェブサイトやアプリにおけるプラグインからのログイン記録の他、ブラウザ上で本サービスにログインした状態で訪問したプラグイン機能が設置されたウェブサイトのURLを取得する場合があります。

◆業務委託先が運営するサービスのご利用に係る情報
当社は、お客様への最適なサービス提供のために、業務委託先への個人情報の提供および受領する場合があります。
受領に際して、独自サービスを運営する提携事業者から個人情報を受領する場合と、本サービスと連携したサービスを運営する提携事業者から個人情報を受領する場合があります。いずれの提携事業者も当社のサービス遂行上の業務委託先となります。
また、お客様が当該の業務委託先と連携したサービスをご利用される場合、当社はお客様の個人情報と当該サービスを紐付けるための内部識別子を自動的に発行し、当該業務委託先と共有することがあります。

◆個人情報の利用目的

当社は、取得した個人情報を以下の目的で利用いたします。なお取得時に利用目的を限定した場合は、その範囲内でのみ利用いたします。
・当社サービスの提供・改善・開発のため
・お客様やお客様の顧客等が本サービスを円滑に利用できるようにするため
・当社サービス利用に関する統計データを作成し改善につなげるため
・お客様からの資料請求に対応するため
・現在提供している本サービスまたは今後提供を検討している当社サービスに関するアンケート実施のため
・今後の当社サービスに関する新企画立案を行い提供するため
・キャンペーン等の抽選及び賞品や商品発送のため
・商品購入時や有料サービス利用時等におけるご請求処理のため
・その他当社サービスに関する重要なお知らせ等、必要に応じた連絡を行うため
・当社サービスのセキュリティ確保のため
・スパム行為や不正アクセス等、不正利用防止のため
・不正利用が発生した場合などに本人確認や連絡を行うため
・お客様個人にカスタマイズされた当社サービス提供のため

◆個人情報の第三者提供
当社は、法令で認められる場合を除いて、個人情報をお客様の同意なく第三者に提供することはありません。
なお、お客様自らが連携させた提携事業者(業務委託先)によるお客様のアカウント等の識別のための必要最低限の情報を提供する場合があります。
この場合、当社は個人情報とはならない必要最低限の情報(内部識別子、機器情報の一部(広告ID・言語設定等)、属性情報)のみを提携事業者(業務委託先)に提供し、氏名や住所、電話番号等の提供にあたってはあらためてお客様の意思確認を行います。

◆個人情報の委託
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内においてお客様から取得した個人情報の全部または一部を業務委託先(外国にある委託先を含みます)に委託することがあります。
その際、業務委託先としての適格性を十分審査するとともに、契約にあたって守秘義務に関する事項等を規定し、情報が適正に管理される体制を確保します。

◆本サービスに関するお問い合わせについては、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

◆当社が個人情報を保有する個人の権利
お客様はいつでもご登録されているメールアドレスやパスワード等の情報を、本サービスサイト上で確認することができます。
 (これをもってご本人に対する、ご本人のデータでの個人情報の開示と致します。)

お客様や当社が個人情報を保有するその他の個人は当社に対し、サービス上では行えない個人情報の開示(第三者提供の記録の開示)等を求める場合、当社が設定するインターネット上の連絡フォーム又は当社本店所在地に対する配達記録付き郵便によって当社に通知して、次の場合を除き開示を請求することができます。
・開示することで本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
・開示することで当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
・開示することが法令に違反することとなる場合
・開示の請求がご本人からであることが確認できない場合

開示の結果、当社保有の個人情報の内容が事実でないとお客様が判断した場合は、開示を求める場合と同じ方法で、個人情報の訂正・追加・削除を請求することができます。
その場合、当社は利用目的の達成に必要な範囲内で遅滞なく調査を行い、その結果に基づき当該個人情報の訂正・追加・削除を行います。
なお、当社サービスの履行に必要な個人情報が削除された場合は、本サービスの一部を利用できない場合がございます。

◆退会者の情報
お客様が本サービスのアカウントを削除した場合であって、当社の業務上お客様に関する個人情報の保管の必要性が無くなった場合には、関連法規及び社内規定に従って適切に削除いたします。

◆お子様の情報について
20歳未満のお客様が本サービスを利用し、個人情報を入力される場合には保護者の方の同意のもとに行っていただけますようお願いいたします。

◆保有個人データ等の安全管理のために講じた措置

当社は、個人情報、特定個人情報の取扱いに関する規程及び安全対策に関する規程を定め、次の措置を講じております。
・組織的安全管理措置
・人的安全管理措置
・物理的安全管理措置、技術的安全措置
・外的環境の把握
・WEBでの個人情報の取扱いについて

1)セキュリティについて
当社Webサイトを通じて個人情報を提供いただく際には、第三者による不正アクセスに備え、
SSL(Secure Sockets Layer)による暗号化を行い、安全性の確保に努めます。

2)クッキーについて
「◆サービス利用情報」項の「クッキー(Cookie)」をご参照ください。

3)クリアGIF、Webビーコン等
クリアGIF、Webビーコン等は、HTMLメールの開封チェックやASPのアクセス解析にのみ使用致しますが、
個人情報の収集、分析には使用致しません。

4)アクセスログについて
「◆サービス利用情報」項の「アクセスログ」をご参照ください。

5)SQLインジェクション対策について
当社Webサイト、ならびに、当社サービスにおいて、SQLベースのデータベースを利用しておりますが、
IPA( 独立行政法人情報処理推進機構)のガイドラインに従って対策を施しており、今後も維持して参りますのでご安心ください。

6)リンクについて
当社Webサイトは、いくつかの外部サイトへのリンクを含みますが、個人情報を共有するものではありません。
また、リンク先Webサイトにて行われる個人情報の収集に関しては当社では一切責任を負えませんので、
リンク先のWebサイトの個人情報保護方針等をご参照ください。

◆本ポリシーの改訂
 本ポリシーは改訂されることがあります。
 重要な変更にあたってはお客様に対してわかりやすい方法にて改訂内容を告知いたします。

◆お問い合わせ
 本ポリシーに関してご不明な点がある場合、本サービスにおける個人情報の取り扱いに関するご質問・苦情・ご相談等がある場合は
 こちらのフォームよりご連絡ください。

≪個人情報問い合わせ窓口情報≫
  〒591-8023
  大阪府堺市北区中百舌鳥町5-764-2 中百舌鳥ビル3F
  株式会社Maneql
  個人情報保護管理者 本社 取締役
  TEL:072-230-4510(受付時間10時~18時 土日祝休み)

改訂履歴
  平成31年 4月19日制定
  令和 5年 6月15日改訂

上記の内容をご確認後、下記チェックボックスにチェックをいれて同意いただき、お申し込みページへお進みください。

利用規約に同意していただくと、ボタンが有効化されます
ボタンが有効にならない場合は、再度チェックし直してください
フリープラン無料お申し込み
※フリープランはLステップ初回利用の方限定、
1社1アカウントまでのお申し込みとなります。
30日間無料
30日間無料
30日間無料

*50,001通以上の大量送信をご希望の方は、こちらのプランをご覧ください。⇒ 大量送信プラン

よくあるご質問

Q. LINE公式アカウント(旧:LINE@)の利用料金は含まれていますか?

LINE公式アカウントの利用料金は別料金となります。LINE公式アカウントとの連携のためには、LINE公式アカウントへのお申込みが必要になります。LINEヤフー社に直接お申込みください。既にLINE公式アカウントをお持ちの企業様はそちらのアカウントをご利用いただけます。
(配信通数によってはLINE公式アカウント有料プランへ変更の必要がございます)

Q. 請求はどのようになりますか?

Lステップに関しては株式会社Maneql(マネクル)より請求させて頂きます。LINE公式アカウント(旧:LINE@)に関してはLINEヤフー株式会社より別途ご請求が発生します。
※クレジットカードでのお支払いとなります。

Q. 料金はいつどうやって支払えばいいですか?

お申込みのタイミングで最初の決済が開始されます。初月無料でご利用された場合は、30日後に最初の決済が発生します。