LINE公式アカウントの運用の課題を解決
Lステップ公式ブログ
  • LINE公式アカウント
    • LINE公式アカウントとは?
    • LINE公式アカウントの使い方
  • Lステップとは?
    • Lステップ導入事例
    • メディア出演
  • Lステップの使い方
    • Lステップ運用代行サービス
  • LINEの知識
  • マーケティングの知識
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング
  • LINE公式アカウント
    • LINE公式アカウントとは?
    • LINE公式アカウントの使い方
  • Lステップとは?
    • Lステップ導入事例
    • メディア出演
  • Lステップの使い方
    • Lステップ運用代行サービス
  • LINEの知識
  • マーケティングの知識
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング
Lステップ公式ブログ
  • LINE公式アカウント
    • LINE公式アカウントとは?
    • LINE公式アカウントの使い方
  • Lステップとは?
    • Lステップ導入事例
    • メディア出演
  • Lステップの使い方
    • Lステップ運用代行サービス
  • LINEの知識
  • マーケティングの知識
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング
  • ホーム
  • LINE公式アカウント
  • LINEで送信予約する方法とは?メッセージの自動配信の仕方
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントの使い方

LINEで送信予約する方法とは?メッセージの自動配信の仕方

2022年4月29日 2023年1月6日
LINEで送信予約する方法とは?メッセージの自動配信の仕方

LINEで「指定した日付と時間にメッセージを送りたい」と思ったことはありませんか?

 

LINEで送信予約をしたい
予約できれば誤送信が減らせるかも
送信予約の方法を知りたい

 

このような疑問に回答していきます。

 

この記事では、LINEで送信予約ができるのか解説をします。

 

 LINEだけでなく、LINE公式アカウント(旧 LINE@)の送信予約についても紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

  • 1 LINEで送信予約はできない
    • 1.1  ミュートでメッセージ送信は可能
      • 1.1.1 設定方法
      • 1.1.2 送信方法
  • 2 送信予約はLINE公式アカウント(旧LINE@)でのみ可能
    • 2.1  LINE公式アカウント(PC)からの設定
    • 2.2  LINE公式アカウント(スマホアプリ)からの設定
  • 3 Lステップは特定の友だちにも予約配信できる!
  • 4 LステップならLINE公式アカウントでできなかった事も可能に!

LINEで送信予約はできない

現時点では、LINEアプリからのメッセージ送信予約はできません。

 

トーク画面の送信ボタンを押すと同時に、メッセージが送信される仕様となっています。

 

 ミュートでメッセージ送信は可能

2022年7月より、LINEのトークが通知なしで送れるようになりました。

 

LINEのミュートメッセージ機能を利用すると、相手に通知されずにメッセージを送ることができます。

 

早朝や夜遅い時間など、気兼ねなく連絡することができるので、相手を気遣いながらいつでもトークを楽しめます。

設定方法

■ [ホーム]>右上の歯車マーク>[LINE Labs]をタップします。

 

■ [ミュートメッセージ ]をオンにします。

 

 

送信方法

■ [トーク]タブでトークルームを開き、メッセージを入力します。

 

LINE公式アカウントで送信予約

 

■ 送信ボタンを長押し後、[ミュートメッセージ]をタップして送信しましょう。

 

LINE公式アカウントで送信予約

 

ミュートメッセージを送った場合に相手が見える表示は、ロック画面に表示されるプッシュ通知や、画面上部に表示されるバナーでの通知は相手に表示されません。アプリアイコン、トークタブ、トークリストにあるバッジは相手に表示されます。

送信予約はLINE公式アカウント(旧LINE@)でのみ可能

送信予約はLINE公式アカウントでのみ設定可能です。

 

そこで、LINE公式アカウントで送信予約を設定する方法を紹介します。

 LINE公式アカウント(PC)からの設定

LINE公式アカウントのPC管理画面からの設定方法を紹介します。

 

■管理画面から「メッセージを作成」をクリック。
LINE公式アカウントで送信予約

 

■「送信先」「配信日時」を設定する。
LINE公式アカウントで送信予約

 

■送りたいメッセージを入力して「配信」をクリックしたら完了。
LINE公式アカウントで送信予約

 LINE公式アカウント(スマホアプリ)からの設定

LINE公式アカウントのスマホ管理画面からの設定方法を紹介します。

 

■管理画面から「メッセージを配信する」をクリック。
LINE公式アカウントで送信予約

 

■「追加」をクリック。
LINE公式アカウントで送信予約

 

■「テキスト」をクリック。もちろん他の項目でも問題ありません。
LINE公式アカウントで送信予約

 

■テキストを入力して、「次へ」をクリック。
LINE公式アカウントで送信予約

 

■配信したい日時を入力して「配信」をクリックしたら予約の完了です。
LINE公式アカウントで送信予約

Lステップは特定の友だちにも予約配信できる!

LINE公式アカウントの予約送信を効率化したいなら、Lステップの活用をおすすめします。

 

Lステップとは、LINE公式アカウントの機能を拡張したツールです。LINE公式アカウントにはない機能があり、よりマーケティングに特化した使い方ができます。

 

LINE公式アカウントでも予約送信はできますが、一斉送信と絞り込み(セグメント)しか対応していません。

 

一方Lステップは、一斉送信と絞り込み(セグメント)に加えて、個別メッセージでも予約配信ができます。

【Lステップの操作画面】
一斉送信と絞り込み(セグメント)に加えて、個別メッセージでも予約配信 【予約送信後】
一斉送信と絞り込み(セグメント)に加えて、個別メッセージでも予約配信

 

fa-arrow-circle-right特定の友だちに対して、指定した日付に個別メッセージを配信できるのがLステップのメリットです。

 

LINE公式アカウントのメッセージ配信を効率化したい方は、ぜひLステップをご検討ください。

 

今Lステップに申し込むと、以下4つの特典があります。

  1. Lステップ認定サポーターのスポットコンサルが毎月1回無料
  2. 初級から上級まで操作をマスターする活用セミナーが何回でも参加無料
  3. リッチメニューで使える画像を1000種類以上プレゼント
  4. 基本送信プラン初月無料
Lステップについて fa-mouse-pointer
詳しく知りたい方はこちら

LステップならLINE公式アカウントでできなかった事も可能に!

今回はLINEの送信予約について解説してきました。

 

LINEアプリ自体では送信予約できませんが、LINE公式アカウントや専用アプリを使うと、指定した時間にメッセージを送ることが可能です。

 

またよりマーケティングに特化した配信をしたい方は、Lステップの活用もご検討ください。

この記事を書いた人
Lステップ編集室
Lステップ編集室
カスタマーサクセスを徹底的に追求するのが「Lステップ」。Lステップ編集室では、実践的なマーケティングをユーザーへ届けることをモットーに、成果の出る活用方法・事例を惜しみなく提供しています。
LINE公式アカウント, LINE公式アカウントの使い方の関連記事
  • LINE公式アカウントのメンバーシップ機能とは?会員制でLINEを運用する方法
    LINE公式アカウントのメンバーシップ機能とは?会員制でLINEを運用する方法
    2023年1月29日
  • LINE公式アカウントのアイコン変更方法|注意点とは?
    LINE公式アカウントのアイコン変更方法|注意点とは?
    2023年1月23日
  • LINE Developersとは?使い方やできることを解説
    LINE Developersとは?使い方やできることを解説
    2022年12月20日
  • LINEのフォントを変更する方法!Android・iPhoneそれぞれの設定方法を解説
    LINEのフォントを変更する方法!Android・iPhoneそれぞれの設定方法を解説
    2022年12月7日
  • 【企業向け】LINE公式アカウントの作り方や料金、できることを解説
    【企業向け】LINE公式アカウントの作り方や料金、できることを解説
    2022年11月24日
  • LINE WORKSの使い方や導入手順、便利機能をまとめて解説
    LINE WORKSの使い方や導入手順、便利機能をまとめて解説
    2022年11月17日
メニュー
  • LINE公式アカウント
    • LINE公式アカウントとは?
    • LINE公式アカウントの使い方
  • Lステップとは?
    • Lステップ導入事例
    • メディア出演
  • Lステップの使い方
    • Lステップ運用代行サービス
  • LINEの知識
  • マーケティングの知識
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング
サービスメニュー
  • ホーム
  • Lステップの詳細はこちら
  • Lステップデモ無料体験
  • LIGET詳細
  • Lステップ、LIGETのお問い合わせ
  • 関連サイト
  • 会社情報
  • お問い合わせ
例)Lステップ | エルステップ | lstep | Lステップとは | リッチメニュー




Lステップ公式ブログ All Rights Reserved.
メニュー
  • LINE公式アカウント
    • LINE公式アカウントとは?
    • LINE公式アカウントの使い方
  • Lステップとは?
    • Lステップ導入事例
    • メディア出演
  • Lステップの使い方
    • Lステップ運用代行サービス
  • LINEの知識
  • マーケティングの知識
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング