- 個別に入会案内や面談の日程調整をするのが大変
- 会員の管理にかかる労力をなんとかしたい
- イベントやセミナーの予約管理が面倒
コミュニティ運営をする中でありがちな課題は、Lステップの活用によって解消できるのをご存じでしょうか。
今回はHIGATECH代表の比嘉さんに、ひとつひとつ手動で行っていたやりとりをLINEに集約・自動化し、業務工数の80%削減に成功した「女性向けコミュニティのLステップ導入事例」をご紹介いただきました。
【比嘉 清】
HIGATECH代表/Lステップ正規代理店
構築実績は40件、コミュニティや社労士事務所、呉服屋さんなど幅広い業種の構築・運用実績を持つ。カイロプラクティック院を経営していた経験から、整体院や美容サロンの支援を得意とする。
目次
LINE公式アカウントは導入していたが、うまく活用できていなかった
――さっそくですが、今回ご紹介いただく事例アカウントについて教えていただけますか。
比嘉さん
ララ・コンシェルジュ様です。セカンドキャリアの女性達が協業しながら、仕事もプライベートも輝いていけるコミュニティです。
――どのような活動をされているコミュニティなのでしょうか?
比嘉さん
40代以上の女性経営者向けに、仕事に役立つビジネスセミナーやオンライン交流会、食事会などを開催しています。スキルのインプットができたり、様々な業種の素敵な女性経営者と繋がることができるコミュニティですね。
――比嘉さんが構築に入る前から、ララ・コンシェルジュ様はLINE公式アカウントやLステップの運用をされていましたか?
比嘉さん
LINE公式アカウントは導入されていましたが、あまり活用ができている状態ではありませんでした。
――Lステップの導入時期はいつ頃でしょうか?
比嘉さん
2023年の5月です。
――ララ・コンシェルジュ様がLステップを導入するきっかけや、比嘉さんが構築に携わることになった経緯をお聞かせいただけますか。
比嘉さん
会員さんとのやりとりやイベント管理などが煩雑になっていて、業務効率化を目的にLステップを導入しました。
構築を担当させていただいた経緯は、追加発注です。ララ・コンシェルジュ代表の長橋さんが社労士で、以前社労士事務所の方でLステップを導入させていただいたんですよ。
コミュニティの方でもLステップを活用できますよとご提案したところ、追加で発注をいただきました。
その他に就業支援のアカウントも構築させていただきまして、これまでに3アカウント構築しております。今新たなサービスの構想中なので、そちらも担当させていただくかもしれません。
――すごく信頼されてるんですね、ちなみに代表の長橋さんとはもともとお知り合いだったのでしょうか?
比嘉さん
長橋さんとは同じ経営者コミュニティに所属しておりまして、そこで知り合いました。LINEの導入に興味があるとお声がけいただいたのがきっかけです。
入会前後にかかる工数削減とイベント管理を効率化したかった
――ララ・コンシェルジュ様が抱えていた課題や要望をお聞かせください。
比嘉さん
主なご要望は次の2つです。
- 入会前後にかかる工数を減らしたい
- イベント管理を効率化したい
コミュニティへの入会希望者とは面談を行い、入会が承認された方には決済のご案内をしたりプロフィール画像をもらったり、細々やりとりが発生するのですが、やりとりはすべてメッセンジャーでされていました。
個別対応には結構な工数がかかっており、中でも入会いただいた方は全員、デジタルブックという個人の紹介ページを作成しているのですが、デジタルブックを作成する上で必要な情報のヒアリングが大変だったようです。
当時はFacebookに依存してる状態で、イベントの告知もFacebookで行い、参加希望者にはまたそこでリマインドを送り、集計はスプレッドシートで別途行うような状況で、イベント管理にも手間がかかっていました。
コミュニティの会員が30名ほどになった頃に、入会手続きやイベント管理などの業務が負担に感じ始めたようです。
――主なやりとりはFacebookでされていたんですね、LINE公式アカウントは導入済みだったとのことでしたが、どのような運用をされていたのでしょうか。
比嘉さん
LINE公式アカウントはメッセンジャーと同様に、チャットツールとして会員さんとのやりとりに使われていました。一般的なLINEと同じ使い方ですね、公式アカウントの機能は活用しきれていませんでした。
――ララ・コンシェルジュ様のご要望に対する、比嘉さんのご提案をお聞かせいただけますか。
比嘉さん
まず、入会の申し込みをLINEからできるようにしました。
リッチメニューの「入会申し込み」に、入会手順やコミュニティの参加規約、個人情報の入力フォームなど、必要な項目をすべて回答フォームに集約しました。
回答いただいた方とは1度面談をする流れになっておりまして、回答後は自動的に、面談のご案内とカレンダー予約のリンクが送付されます。
回答送信後のメッセージ
カレンダー予約画面
入会後に作成するデジタルブックのインタビューの面談日程の調整も、Lステップで自動化できています。
――面談予約のご案内や日程調整も自動化できているんですね。リッチメニューの「イベント参加」や「開催セミナー」のボタンは、入会後に自動的に閲覧できるようになる仕組みですか?
比嘉さん
おっしゃる通りです。入会前は閲覧できなくなっていて、会員になると閲覧可能になります。
入会前の表示
入会後の表示
イベントやセミナーのご案内と、予約もそのまましていただける仕組みになっています。
予約情報はLステップに自動的に保存されるので、以前Facebookを使っていたときに別途でされていた顧客管理は不要になりました。
また、リマインド配信も設定して自動化しているため、リマインドを送る手間もなくなっています。
――かなり工数削減ができていますね、入会後の会員様とのやりとりはどのようにされていますか?
比嘉さん
会員になった方は全員、デジタルブックという個人の紹介ページを作成し、シェアしています。
デジタルブックを作成する上で必要な情報も、Lステップの回答フォームを使って取得しています。
個別対応や予約管理の自動化で大幅な工数削減に成功
――構築の成果をお聞かせください。
比嘉さん
入会前後のやりとりや、イベント・セミナー管理の自動化をした結果、業務工数は80%ほど削減できたとおっしゃっていました。
Lステップを入れる前はひとつずつご案内していたものが、今はLINEでここを見てくださいとご案内すればよくなったので、工数はほとんどかかっていません。
やりとりの中でも特に工数がかかっていたデジタルブック作成のためのヒアリングも、今は全然工数がかかっておらず、とても喜んでいただいています。
定期的に必要なのは、配信の準備やイベント予約を作るといった作業ですね。
――ものすごく効率化につながっていますね。よくある質問も充実していますが、このあたりも問い合わせの削減などにつながっていますか?
比嘉さん
そうですね、よくある質問も効率化につながっているとお声をいただいています。
どのアカウントでもそうですが、僕自身はお客様にとっては疑問が即時解決できて、運営側にとってはやりとりが少なく済むような設計が理想かなと思っているので、よくある質問も作らせていただきました。
――コミュニティへの入会者数の変化はいかがでしょうか?
比嘉さん
運用を始めて1年5ヶ月が経って、会員数は33名から125名に増えていますので、92名増加しました。
また、今のところ退会者はゼロです。会員のみなさまからも、LINEが使いやすくて便利だと好評いただいています。
――会員様からもLINEが好評なんですね、ララ・コンシェルジュ様は女性経営者のコミュニティですから、つながりでLステップの構築依頼もあるのではないかと思いますがいかがですか?
比嘉さん
はい、長橋さんからのご紹介で、たくさんご依頼をいただいております。
――よくLINEに登録すると、最初にあいさつメッセージとアンケートが送られてきますが、ララ・コンシェルジュ様ではアンケートを送られていないと思います。何か理由があるのでしょうか?
比嘉さん
代表の長橋さんと対面なりオンラインで1度会話をして、コミュニティに興味を持たれた方をLINEに誘導する流れを基本としているからです。
紹介やホームページ経由の流入もありますが、大半は長橋さんが直接ご案内していて、確認すべきことはすでに確認できているため、アンケートは設置していません。
――なるほど、コミュニティへの入会を促すようなシナリオ配信も設定されていないと思われますが、アンケート同様、友だち追加の前にすでにコミュニティについて理解されているからでしょうか?
比嘉さん
おっしゃる通りです。配信はイベントやセミナーなどがあるときに、スポットで送るようにしています。
――今回の構築で特に工夫したところや、こだわったポイントなどありましたらお聞かせください。
比嘉さん
入会前後のやりとりやヒアリング、予約の日程調整からリマインド配信など、すべてをLINEに集約したところですね。
――構築後、どれくらいで成果が見え始めましたか?
比嘉さん
工数削減の成果は、導入後すぐに見えました。
――本事例の構築にはどれくらいの時間を要しましたか?
比嘉さん
2ヶ月弱です。
――ララ・コンシェルジュ様のアカウントは、運用支援に入られていますか?
比嘉さん
いえ、こちらのアカウントの運用支援はしておりません。Lステップの使い方はすべて動画にしてお渡ししてますので、運用は基本的に先方でされていて、たまにスポットでご依頼が入る感じです。
――代表の長橋様はLステップを導入して、どのように感じていらっしゃいますか?
比嘉さん
業務全般、特に顧客管理が楽になったとおっしゃっています。
デジタルブックを作成するために必要な情報を、すべて回答フォームで集められるようになったところ、予約管理や自動リマインドもとても便利に感じられています。
会員さんにLINEを活用できていて、褒められることもあるみたいです。
カイロプラクターからLステップ正規代理店に
――ここからは比嘉さんのご経歴や、Lステップ構築を始めた経緯についてお伺いできればと思います。まずはプロフィールをご紹介いただけますか。
比嘉さん
僕はもともとカイロプラクターをしておりまして、茅ヶ崎で治療院を構えていました。
妻の実家が広島にある関係で、今は引っ越して広島にいるのですが、治療院も移転する予定でいたところにコロナが流行しまして、治療院を続けるのが難しくなりました。
そこで、整体院や美容サロンのサポート側にまわろうと思い、ホームページ制作をやり始めます。サポートをさせていただく中で「リピート率を上げたい」と言われるようになって、クライアントがLステップを導入したのがLステップを触るきっかけです。
Lステップの使い方が学べるコミュニティで使い方を学び、構築を担当させていただきました。正規代理店になる1年半ほど前から、Lステップを利用させていただいています。
――クライアントのサポートをしているときにLステップが登場したんですね、正規代理店になるきっかけもお聞かせいただけますか?
比嘉さん
「比嘉さんって正規代理店ですか?」と聞かれることが増えてきて、正規代理店になった方がいいのかなと思い、申し込みをさせていただきました。
――ちなみにどのタイミングで、LINE構築の事業を軸にしようと思われましたか?
比嘉さん
LINE構築を提供し始めてから、ご依頼がほぼほぼLINE構築になったんですよね。なので自然とLINE構築がメインになっていきました。
――もともとはカイロプラクターで治療院を経営されていたと考えると、引っ越しとコロナで大きなキャリアチェンジになりましたね。
比嘉さん
カイロプラクターをしていた頃に、プログラミングにすごいハマった時期がありまして、知り合いとかにホームページを提供してたのが始まりではあります。広島に来て治療院が続けられなくなって、Web系を強化していこうと思って切り替えた形ですね。
――もともと興味がおありだったんですね、そういう意味ではカイロプラクターの仕事が続けられなくなったことは、比嘉さんの中でそこまでネガティブではなかったのでしょうか?
比嘉さん
いえ、めちゃめちゃネガティブでした。今もまだ、施術家として活動していきたい思いはありますので。
将来的には共同施術院を作って、自分でも施術をしつつ、そこのマーケティングに関わりたいと思っています。
なおかつ、これから整体や美容サロンを始めたくて、場所貸ししてくれるところを探してる方に、場所の提供ができるような事業をどんどん発展させていきたいと考えています。
――施術家としての活動も再開されるご予定なんですね。LINE構築の対応エリアは全国ですか?
比嘉さん
はい、全国対応しております。
――これまでの構築件数はどれくらいでしょうか?
比嘉さん
ちょうど40件です。
――得意とする業種・業態はありますか?
比嘉さん
整体院や美容サロンなどが得意ですが、今回のララ・コンシェルジュ様のようなコミュニティや社労士事務所、呉服屋さんなど、構築させていただいた業種は多岐にわたります。
――整体院や美容サロン、美容サロンはエステや脱毛などいろいろあると思いますが、経営されていたカイロプラクティック院と似たところがあるのでしょうか?
比嘉さん
そうですね、お客様が来院されてから帰るまでの流れは非常に似ていて、その後の追撃配信の用途も似ています。
――比嘉さんの対応範囲をお聞かせください。
比嘉さん
ホームページ制作やECサイト制作、SNS運用代行、WEBマーケティング、広告運用、動画制作、店舗開発など、さまざま対応可能です。
協業先も多いので、先方の状況に応じて必要なものを組み合わせて、パッケージにしてご提案しています。
――店舗開発とはどのようなイメージですか?
比嘉さん
店舗開発に関しては、整体院や美容サロンのみご提案してるんですけど、店舗の立地を選定したりレイアウトを作ったりするサポートですね。
――ご自身の強みや、クライアントワークをする上で大切にしていることをお聞かせください。
比嘉さん
まず強みは、自分でカイロプラクティック院を経営していたからこそ、導入後のオペレーションも視野に入れてのご提案が可能なところです。
やっぱり構築者が業種や現場の特徴を理解しているかどうかは、とても重要です。クライアントはLステップで何ができるのかをしっかり把握しているわけではないので、要望が上がってこない場合もあるんですよ。
ウェブマーケティングの仕事をしていて、整体院や美容サロンのサポートを得意としている人は多いと思いますが、実際に現場で働いた経験がある人はあまりいないと思います。
僕は施術も経営もしていましたので、現場のオペレーションに合わせたご提案ができる点は強みですね。
あとは先ほど申し上げた通り、ホームページ制作やSNS運用、広告運用など、LINE構築以外にもさまざま対応できるところです。相談の窓口がひとつで済むのは、クライアントにとっても便利かなと思います。
クライアントワークをする上では、導入後にしっかりとクライアントが使い続けられる状況を想定し、提案・納品・引き継ぎをさせていただいております。
まとめ
今回はHIGATECH代表の比嘉さんに、ひとつひとつ手動で行っていたやりとりをLINEに集約・自動化し、業務工数の80%削減に成功した「女性向けコミュニティのLステップ導入事例」をご紹介いただきました。
LINEの構築・運用サポートに限らず、幅広いサポートを希望する方に比嘉さんはぴったりです。ご相談を希望される方はぜひ、以下のLINEからご連絡してみてください。