LINEの活用を考えている方は、LINEキャンパスの利用がおすすめです。
LINE公式アカウントやLINE広告について無料で学べるだけでなく、認定資格「LINE Green Badge」の取得もできます。
この記事では、LINEキャンパスの特徴や認定資格「LINE Green Badge」について詳しく解説します。
目次
LINEキャンパスとは?
LINEキャンパスとは、LINE公式アカウントとLINE広告を学べるサービスです。
学習から資格の取得まで、すべてのサービスを無料で受けられます。
LINEキャンパスには「学ぶ」と「資格を取る」の2種類があります。
- 学ぶ:LINE公式アカウントやLINE広告に関する知識や運用スキルをオンラインで学べる。
- 資格を取る:LINEに関する知識や運用スキルをオンラインプログラムを通して学習し、「LINE Green Badge」を取得できる。
LINEを自社のビジネスに活かしたい人だけでなく、LINEの運用を企業に提案したい人にもおすすめです。
LINEキャンパスで学習できる内容
LINEキャンパスでは、LINE公式アカウントとLINE広告について学べます。
そこで、それぞれどんな内容を学べるのか解説します。
LINE公式アカウント
LINE公式アカウントの使い方から運用の流れまで体系的に学べます。
初級 | 開設する前に身につけたい基礎知識 |
LINEの特徴やユーザーを知る | |
LINE公式アカウントでできること | |
簡単ステップでアカウント開設 | |
アカウント運用の流れを知る | |
初期設定のポイント | |
友だちを集める | |
メッセージを配信する | |
チャットを活用する | |
リッチメニューを活用する | |
配信の効果を確認する | |
問い合わせ・予約数を増やしたい |
|
機能別に特徴や活用方法を知る | |
無料でもらえるテンプレート画像まとめ | |
季節のイベントに合わせたメッセージ配信 | |
中級 | 店舗やサイトに集客して購入につなげたい |
複数のスタッフ、店舗で利用したい | |
自動応答を使って効率的に運用したい | |
友だち数を増やしたい | |
EC・ネットサービス向けの成功の秘訣 | |
教育事業者向けの成功の秘訣 | |
美容・サロン店向けの成功の秘訣 | |
飲食店向けの成功の秘訣 | |
上級 | LINEでまるっとデジタル化するには |
より高度なオーディエンス活用方法を知る |
LINE広告
LINE広告を運用する上で大切なポイントや基礎知識を学べます。
初級 | LINEの特徴やユーザーを知る |
開設する前に身につけたい基礎知識 | |
知っておくべき基礎知識 | |
配信前の準備 | |
困った時に使いたい配信設定の見本 | |
目的に合わせた配信設定のコツ | |
広告審査のポイント | |
中級 | 広告効果改善のポイント |
クリエイティブの効果をあげるコツ | |
地元のお客様へのアプローチ | |
上級 | より高度なオーディエンス活用方法を知る |
LINE広告の運用を検討している方や、アカウントを開設してすぐの人におすすめです。
LINEキャンパスの利用手順
LINEキャンパスの利用手順を解説します。
LINEキャンパスの「学ぶ」の結果を保存する場合や、「資格を取る」を受講をする場合は、LINEのビジネスアカウントの作成が必要です。※LINEキャンパスでの学習だけであれば、アカウントの作成は必要ありません。
アカウントの開設方法
1.LINEキャンパスの画面右上にある「ログイン」をクリックします。
2.「アカウントを作成」を選択します。
3.「メールアドレスで登録」をクリックします。
4.メールアドレスを入力して「登録用のリンクを送信」をクリックします。
5.入力したメールアドレス宛に届いたメールにある「登録画面に進む」をクリックします。
6.ビジネスアカウントの「名前」と「パスワード」を入力し、「登録」をクリックすると確認画面に移ります。もう一度、「登録」をクリックするとビジネスアカウントの作成が完了となります。※「名前」は後から変更が可能です。
7.LINEキャンパスの利用規約とプライバシーポリシーの確認と同意を求められるので、確認したら「同意する」をクリックします。
学習を始める手順
次に、学習を始める手順を解説します。
1.LINEキャンパスにログイン後、LINE公式アカウント、もしくはLINE広告をクリックします。
2.上から初級・中級・上級とコースが並んでいます。赤枠の中のフィルタを使用して受講したいコースを絞り込むことも可能です。
動画を見たい場合は上の「学ぶ」から動画を選択しましょう。
認定資格「LINE Green Badge」も無料で取得できる
LINEキャンパスでは、認定資格「LINE Green Badge」が取得できます。
LINE公式アカウントやLINE広告など、LINEの法人向けサービスに関する知識や運用スキルをオンライン上で学習し、LINEヤフー社から知識レベルの証明を受けられる資格制度です。
受験から認定バッジ取得までの費用は全て無料です。合格すると認定証と認定バッジが付与されます。
認定バッジは名刺などに掲載でき、営業や転職活動など、さまざまな場面で自分をアピールできます。
※認定資格コースの受講にはログイン、認定資格試験を受けるにはプロフィール登録が必要です。
※資格の有効期限は1年です。合格後180日経過すると、いつでもテストを更新できます。
「LINE Green Badge」は4種類に分類される
「LINE Green Badge」は「Basic(ベーシック)」と「Advanced(アドバンス)」があります。それぞれレベルに合わせて2段階、合計4種類に分けられています。
LINE公式アカウント Basic | 初期設定〜操作の基本的な運用知識があると認められた資格。 |
LINE公式アカウント Advanced | Basicを取得し、LINE公式アカウントの基本的な仕様を理解した上で最適な運用・改善提案ができる。また、APIの基礎知識があると認められた資格。 |
LINE広告 Basic | 初期設定〜操作の基本的な運用知識があると認められた資格。 |
LINE広告 Advanced | Basicを取得し、LINE広告の基本的な仕様を理解した上で最適な運用・改善提案の知識があると認められた資格。 |
これら4種類の資格にすべて合格すると、LINE公式アカウントやLINE広告への高い知識レベルと豊富な経験を備えた認定講師「LINE Frontliner」への応募資格が付与されます。
※応募時期は不定期にて実施。
認定資格「LINE Green Badge」を取得するメリット
認定資格「LINE Green Badge」を取得するメリットは以下の3つです。
- 希少価値が高く評価されやすい
- クライアントに提案しやすい
- マーケティングを有利に進められる
それぞれについて、詳しく解説していきます。
希少価値が高く評価されやすい
「LINE Green Badge」の合格者数は4,700名以上。(2023年9月末:LINEヤフー社調べ)
幅広い業種や職種の方が受講・資格取得をしています。
とはいえ、まだ取得者は少なく、希少価値の高い資格としてアピールできるでしょう。
株式会社コンシェルジュの調査によると、マーケティング活動で利用しているSNSは、「LINE」(64.4%)が最も多く、6割以上がLINE公式アカウントを活用していることがわかっています。
多くの企業がLINE公式アカウントを活用し、マーケティング施策を進めています。「LINE Green Badge」を持っていれば、企業側から価値を感じてもらえ、成約率も高まるはずです。
クライアントに提案しやすい
「LINE Green Badge」を取得すると、資格保有者としてアピールできます。
LINEのスキルを証明できるため、クライアント側にとっても安心材料となり、営業や提案がしやすくなります。
また「LINE Green Badge」の試験に合格するには、LINEの高度なスキルを学ばなければなりません。しかも資格の有効期限は1年なので、毎年最新の情報を学ぶ必要があります。
常に有益な情報をクライアント側に提案でき、信頼される運用者として重宝されるでしょう。
マーケティングを有利に進められる
「LINE Green Badge」の取得は、自社のLINE公式アカウント運用に役立ちます。
成果の出やすい運用ができるため、マーケティングを有利に進められるでしょう。
企業の中には、知識のない状態でLINE公式アカウントの運用を開始し、結果的に失敗してしまうところもあります。
ある程度の運用スキルがなければ、思ったような成果は上げられません。
そういった意味でも、「LINE Green Badge」の取得は大きな価値があるはずです。
「LINE Green Badge」資格試験の流れ
「LINE Green Badge」を取得する流れを解説します。
資格取得までの大まかな流れ
「LINE Green Badge」を取得するまでの流れは以下の通りです。
- LINEキャンパスの「認定資格コース」にアクセス
- 希望のコースを受講
- コース受講後、資格試験を受験
- 合格すると認定証と認定バッジが付与されます
※不合格の場合、前回の受験から24時間を経過すると再受験が可能です。
※認定証と認定バッジは自動的にマイページに表示されます。
資格受験までの手順
認定資格試験の受講手順は以下の通りです。※認定資格試験を受講するにはプロフィール登録が必須です。
1.画面右上のアイコンにカーソルを合わせて、プルダウン内の「プロフィール」をクリックします。
2.「プロフィール編集」をクリックします。
3.「お名前(姓)」「お名前(名)」
※「ユーザータイプ」を入力し、「保存する」をクリックします。これでプロフィールの登録は完了です。
※ユーザータイプで「個人」または「法人」を選択します。「法人」を選択すると企業名の項目が表示されます。
4.LINEキャンパスにログイン後、「資格を取る」をクリックします。
5.認定資格試験が4つ表示されるので、受験したいコースを選択します。※今回は「LINE公式アカウント Basic」で解説します。
6.赤枠の「LINE公式アカウント Basic 認定資格試験」を選択後、「試験を開始」をクリックすると認定資格試験がスタートします。
試験はレッスン未受講でも受験できますが、まずは青枠の「試験前にレッスンを受ける」できちんと知識を身につけておくことをおすすめします。
「LINE Green Badge」の受験時間、難易度、合格率
「LINE Green Badge」の概要をまとめてみました。
受験料 | 無料 |
受験時間 | 30分 |
試験会場 | オンライン受験 |
合格基準 | 発表されていません。 |
資格の有効期限 | 1年間
合格日から180日が経過すると、試験の再受験及び資格の更新ができます。 |
再受験 | 前回の受験から24時間を経過すると再受験が可能。 |
※各資格共通
さらに詳しい情報が知りたい方は、LINEキャンパス利用規約をご参照ください。
LINEを学ぶならLステップの知識も身につけよう
LINEを学ぶなら、並行してLステップの理解も深めてみてはいかがでしょうか。
Lステップとは、LINE公式アカウントの機能を拡張したマーケティングツールです。
多くのトップマーケッターから支持され、業界No.1のLINEオートメーションツールとして注目を集めています。
「LINE公式アカウントをより効率的に使いたい」と感じている企業はたくさんあるため、Lステップの提案は有効です。
最近はLステップの導入から運用までをサポートする、コンサルタントも増えています。
LINE公式アカウントで成果を上げたい、企業に運用を提案したいと思っている方は、ぜひLステップを体験してみてはいかがでしょうか。
Lステップは30日間無料で体験できます。まずは触ってみて、どんな機能があるのか、どのような成果が出るのか試してみてくださいね。