
本記事では、Lステップの通知をスマートフォンアプリで受け取る方法を解説します。
Lステップの通知をスマートフォンアプリで受け取る方法
大まかな手順は、最初に通知を受け取りたいスマートフォンアプリを通知先として登録してから、スマートフォンアプリで何の通知を受け取りたいか設定していきます。
①スマートフォンアプリを開き、「通知」タブをタップし「通知先として登録する」をタップします。
②これでLステップの管理画面で、今操作しているデバイスを通知先として選択できるようになりました。
次にスマートフォンアプリで何の通知を受け取りたいか設定していきます。
③Lステップ管理画面左メニューの【通知設定】>【+通知設定を作成】をクリックします。
④管理用のタイトルを入力します。
⑤通知のタイミングを設定します。
通知のタイミングは、以下の手順で必要な項目を選択します。
⑥【通知先を選択】で先ほど登録したスマートフォンアプリを選択します。
⑦最後に【登録】をクリックして完了です。
再度、スマートフォンアプリの通知タブを開き、「設定が完了した方はこちらをタップ」をタップすると設定が更新され、通知先として設定した通知が一覧で確認できるようになります。
該当するタイミングの際には、以下のようにスマートフォンアプリに通知が届きます。
まとめ
今回は、Lステップの通知をスマートフォンで受け取る方法を解説しました。
設定のサポートや、使い方についてのアドバイスを希望される方は、ご契約者様限定サポートの「スポットコンサル」をご活用ください。
Lステップの認定サポーターが個別にフォローいたします。