Lステップ
資料ダウンロード
お問い合わせ
  • Lステップ ⌵
    • Lステップとは?
    • 機能
    • 使い方
    • 構築手順
  • 事例・実績 ⌵
    • 売上拡大
    • 集客・販売促進
    • 業務効率化
    • 顧客管理
    • 関係構築
    • 採用強化
  • L-CAST ⌵
    • 使い方
    • 実績
  • Lメール
  • LINE公式アカウント ⌵
    • LINE公式アカウントとは?
    • 使い方
  • マーケティング ⌵
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング
  • LINE
  • 調査データ
  • 資料請求 ⌵
    • サービス概要資料
    • LINE活用事例集
Lステップ
  • Lステップ ⌵
    • Lステップとは?
    • 機能
    • 使い方
    • 構築手順
  • 事例・実績 ⌵
    • 売上拡大
    • 集客・販売促進
    • 業務効率化
    • 顧客管理
    • 関係構築
    • 採用強化
  • L-CAST ⌵
    • 使い方
    • 実績
  • Lメール
  • LINE公式アカウント ⌵
    • LINE公式アカウントとは?
    • 使い方
  • マーケティング ⌵
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング
  • LINE
  • 調査データ
  • 資料請求 ⌵
    • サービス概要資料
    • LINE活用事例集
  • Lステップ ⌵
    • Lステップとは?
    • 機能
    • 使い方
    • 構築手順
  • 事例・実績 ⌵
    • 売上拡大
    • 集客・販売促進
    • 業務効率化
    • 顧客管理
    • 関係構築
    • 採用強化
  • L-CAST ⌵
    • 使い方
    • 実績
  • Lメール
  • LINE公式アカウント ⌵
    • LINE公式アカウントとは?
    • 使い方
  • マーケティング ⌵
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング
  • LINE
  • 調査データ
  • 資料請求 ⌵
    • サービス概要資料
    • LINE活用事例集
NEW 【2025年4月】Lステップアップデートまとめ
NEW 【2025年4月】Lキャストアップデートまとめ
  • ホーム
  • LINE公式アカウント
  • LINE公式アカウントに返信したら他の人にも見える?メッセージの仕組みを解説
LINE公式アカウント

LINE公式アカウントに返信したら他の人にも見える?メッセージの仕組みを解説

2024年7月31日
LINE公式アカウントに返信したら他の人にも見える?メッセージの仕組みを解説
疑問に考える顔
公式ラインに返信するとどうなる?
疑問に考える顔
トーク内容は他の人にも見られる?
疑問に考える顔
本人から返信してもらえるのかな?

企業や有名人のLINE公式アカウントに返信したら、送信内容が他の人にも見られてしまうのではないかと、不安を感じる人は少なくありません。

 

また、返信すれば本人と直接やりとりできるのでは?と淡い期待を抱く人もいます。

 

実際のところ、返信した内容が他人に見られたり、本人から返事がきたりするのでしょうか?

 

この記事では、LINE公式アカウントのメッセージの仕組みを解説します。

目次

  • 1 結論:LINE公式アカウントに返信しても他の人には見えない
  • 2 LINE公式アカウントに返信する上で知っておきたいこと
    • 2.1  返信してすぐに既読がつく時とつかない時の違い
    • 2.2 LINE公式アカウントへの返信は取り消しができない
    • 2.3 本人が直接メッセージの返信をしているとは限らない
  • 3 まとめ

結論:LINE公式アカウントに返信しても他の人には見えない

早速結論ですが、企業や有名人のLINE公式アカウントに返信しても、送信内容は他の登録者には見えません。
私たちが普段利用しているLINEと同様に、LINE公式側でも友だちごとに個別のチャットルームが形成されるため、登録者同士のメッセージは見えない仕組みになっています。

 

他の登録者に自分の情報が流れる心配はありません。

LINE公式アカウントに返信する上で知っておきたいこと

LINE公式アカウントに返信する上で、知っておきたいことを3つ紹介します。

 返信してすぐに既読がつく時とつかない時の違い

LINE公式アカウントに返信すると、すぐに既読がつく時と、つかない時があります。

 

この違いは以下の通りです。

  • すぐに既読がつく:応答設定のチャットを「オフ」にしている
  • すぐに既読がつかない:応答設定のチャットを「オン」にしている

LINE公式アカウント側で機械的に返信する設定にしていると、送信直後に既読がついて、手動で返信する設定にしていると、開封したタイミングで既読がつきます。

 

友だち数が多いアカウントでは、前者の設定になっている場合が多く、運営側はひとつひとつ内容を見ていないこともあります。

LINE公式アカウントへの返信は取り消しができない

LINE公式アカウントへの返信は取り消しができない
個人間のチャットではメッセージの取り消しができるので、誤送信をしてしまっても修正可能です。

 

しかし、LINE公式アカウントに返信したメッセージは取り消しができません。

 

正確には、自分のトークルームからメッセージを削除することはできるのですが、相手の管理画面側には削除したメッセージは残るため、実質取り消し不可となります。

 

チャット上のメッセージは最長1年間保存されるため、不用意にメッセージを送らないよう注意しましょう。

本人が直接メッセージの返信をしているとは限らない

有名人やインフルエンサーのLINEにメッセージを送ったら、本人から返信がくるのでは?と思われる方もいます。

 

本人から返信がないとは言い切れませんが、期待値は低いと思っておいた方がいいでしょう。

 

LINE公式アカウントは複数人で管理できるので、友だち数が多いアカウントであればあるほど、専用のスタッフがいるものです。

 

送信したメッセージが本人の目に留まるかどうかもわかりません。

まとめ

今回は、LINE公式アカウントのメッセージの仕組みを解説しました。

 

おさらいですが、企業や有名人のLINE公式アカウントに返信しても、送信内容は他の登録者には見えません。

 

そういう意味では、気兼ねなくメッセージを送って問題ありません。

 

ただ、有名人本人から返信が来るとは限りませんし、そもそも本人はメッセージを見ていない可能性もあります。

 

あくまでもビジネス用のアカウントなので、それを踏まえた上で接するようにしましょう。

パソコン用


スマホ用

Lステップを詳しく理解したい方

オンライン説明会(無料)に参加する

Lステップを使ってみたい方

無料トライアルに申し込む
監修者
高橋 直也
高橋 直也
Lステップ事業統括責任者/代理店事業責任者/常務取締役員

元システムエンジニアであり、技術者とマーケッターの間の調整役として重要な役割を果たす。2018年に株式会社Maneqlに入社し、創業メンバーとしてLステップのマーケティングとカスタマーサクセスを支え、年商30億円の達成に貢献。常務取締役員として経営全般を担い、400を超える代理店の運営や新システムの開発を主導。現在、LINE公式アカウントを用いたマーケティングとコンサルティングに注力。豊富な経験と専門知識を活かし、Lステップ事業の新たなマーケティング戦略を強化中。

LINE公式アカウントの関連記事
  • LINE公式アカウントの「チャットProオプション」とは?特徴や購入方法を解説
    LINE公式アカウントの「チャットProオプション」とは?特徴や購入方法を解説
    2025年5月15日
  • LINE公式アカウントの便利機能を総まとめ!活用方法や特徴まで紹介
    LINE公式アカウントの便利機能を総まとめ!活用方法や特徴まで紹介
    2025年3月1日
  • Claudeを活用してLINE公式アカウントの利用規約チェックをする方法
    Claudeを活用してLINE公式アカウントの利用規約チェックをする方法
    2024年11月30日
  • LINE公式アカウントの決済システムとは?連携方法や商品販売向けツールを解説
    LINE公式アカウントの決済システムとは?連携方法や商品販売向けツールを解説
    2024年10月17日
  • LINE公式アカウントの新機能|友だち紹介した人・された人双方にクーポンを送る方法
    LINE公式アカウントの新機能|友だち紹介した人・された人双方にクーポンを送る方法
    2024年8月17日
  • 【学校・塾】教育事業におすすめのLINE公式アカウントの活用法を解説
    【学校・塾】教育事業におすすめのLINE公式アカウントの活用法を解説
    2024年6月21日
Maneqlロゴ
メニュー
  • Lステップ
  • Lステップの事例・実績
  • LINE公式アカウント
  • マーケティング
  • LINE
  • 調査データ
X YouTube Instagram
サービスメニュー
  • 資料請求
  • Lステップデモ無料体験
  • LIGET
  • 関連サイト
  • 会社情報
  • お問い合わせ
各種認定・外部評価一覧
プライバシーマーク
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
  • 会社概要
  • 特定商取引法に関する表示
  • プライバシーポリシー
Lステップ公式ブログ All Rights Reserved.
メニュー
  • Lステップ ⌵
    • Lステップとは?
    • 機能
    • 使い方
    • 構築手順
  • 事例・実績 ⌵
    • 売上拡大
    • 集客・販売促進
    • 業務効率化
    • 顧客管理
    • 関係構築
    • 採用強化
  • L-CAST ⌵
    • 使い方
    • 実績
  • Lメール
  • LINE公式アカウント ⌵
    • LINE公式アカウントとは?
    • 使い方
  • マーケティング ⌵
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング
  • LINE
  • 調査データ
  • 資料請求 ⌵
    • サービス概要資料
    • LINE活用事例集