Lステップ
資料ダウンロード
お問い合わせ
  • Lステップ ⌵
    • Lステップとは?
    • 機能
    • 使い方
    • 構築手順
  • 事例・実績 ⌵
    • 売上拡大
    • 集客・販売促進
    • 業務効率化
    • 顧客管理
    • 関係構築
    • 採用強化
  • L-CAST ⌵
    • 使い方
    • 実績
  • Lメール
  • LINE公式アカウント ⌵
    • LINE公式アカウントとは?
    • 使い方
  • マーケティング ⌵
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング
  • LINE
  • 調査データ
  • 資料請求 ⌵
    • サービス概要資料
    • LINE活用事例集
Lステップ
  • Lステップ ⌵
    • Lステップとは?
    • 機能
    • 使い方
    • 構築手順
  • 事例・実績 ⌵
    • 売上拡大
    • 集客・販売促進
    • 業務効率化
    • 顧客管理
    • 関係構築
    • 採用強化
  • L-CAST ⌵
    • 使い方
    • 実績
  • Lメール
  • LINE公式アカウント ⌵
    • LINE公式アカウントとは?
    • 使い方
  • マーケティング ⌵
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング
  • LINE
  • 調査データ
  • 資料請求 ⌵
    • サービス概要資料
    • LINE活用事例集
  • Lステップ ⌵
    • Lステップとは?
    • 機能
    • 使い方
    • 構築手順
  • 事例・実績 ⌵
    • 売上拡大
    • 集客・販売促進
    • 業務効率化
    • 顧客管理
    • 関係構築
    • 採用強化
  • L-CAST ⌵
    • 使い方
    • 実績
  • Lメール
  • LINE公式アカウント ⌵
    • LINE公式アカウントとは?
    • 使い方
  • マーケティング ⌵
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング
  • LINE
  • 調査データ
  • 資料請求 ⌵
    • サービス概要資料
    • LINE活用事例集
NEW 【2025年4月】Lステップアップデートまとめ
NEW 【2025年4月】Lキャストアップデートまとめ
  • ホーム
  • LINE公式アカウント
  • 友だち登録したいおすすめのLINE公式アカウント20選
LINE公式アカウント

友だち登録したいおすすめのLINE公式アカウント20選

2024年7月31日
友だち登録したいおすすめのLINE公式アカウント20選

最近「企業やお店のLINEアカウントを見かけることが増えた」と感じる人は多いのではないでしょうか。

 

実際年々LINEをビジネスに取り入れる企業は増えており、LINE公式アカウント(ビジネス用のLINE)の開設数は、300万件を超えています。

 

嬉しそうな顔
便利で得するラインアカウントがあれば、友だち追加したい!

 

そこで今回は、友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウントを紹介します。

目次

  • 1 LINEヤフー社が運営する人気のLINE公式アカウント
    • 1.1 LINEクーポン
    • 1.2 LINEお天気
    • 1.3 LINE GAME
    • 1.4 LINE NEWS
  • 2 普段使えるお得な情報が欲しい人におすすめのLINE公式アカウント
    • 2.1 ローソン
    • 2.2 ユニクロ
    • 2.3 マツモトキヨシ
    • 2.4 ミスタードーナツ
    • 2.5 スターバックス
    • 2.6 無印良品
    • 2.7 出前館
    • 2.8 エイチ・アイ・エス
  • 3 ネットショッピングをする人におすすめのLINE公式アカウント
    • 3.1 楽天市場
    • 3.2 Amazon
    • 3.3 ZOZOTOWN
    • 3.4 ヤマト運輸
    • 3.5 郵便局[ぽすくま]
  • 4 女性に人気のLINE公式アカウント
    • 4.1 東京ディズニーリゾート
    • 4.2 化粧品メーカーやコスメブランド
  • 5 暇つぶしに使える面白いLINE公式アカウント
    • 5.1 AI少女りんな
  • 6 LINE公式アカウントを検索・友だち追加する方法
  • 7 まとめ

LINEヤフー社が運営する人気のLINE公式アカウント

まずは、LINEヤフー社が運営する人気のLINE公式アカウントを紹介します。

LINEクーポン

LINEクーポンは、飲食店やドラッグストア、コンビニなどで今すぐ使える、お得なクーポン情報を受け取れるアカウントです。

 

外食やコンビニの利用頻度が高い人は、迷わず登録しておきましょう。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

LINEお天気

LINEお天気はその名の通り、お天気情報を教えてくれるアカウントです。

 

「東京の今日の天気」のようなメッセージを送ると、時間帯ごとの天気と、週間天気を表示してくれます。出張先や旅行先で天気を調べる時にも便利です。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

LINE GAME

LINE GAMEは、ディズニーツムツムやポコポコ、バブル2などに代表される、LINEゲームにまつわる情報が得られるアカウントです。

 

新作タイトルやイベント・キャンペーン情報が配信されるので、LINEゲームファンは登録必須です。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

LINE NEWS

LINE NEWSは、その日起きたニュースが配信されるアカウントです。

 

LINE NEWSの魅力は、朝刊(8時頃)、昼刊(12時頃)、夕刊(20時頃)と1日3回に分けて、ニュースをダイジェストにして配信してくれる点です。

 

大きなニュースや災害情報などは、号外や速報として別途配信されるので、LINE NEWSさえ確認していれば、概ねニュースは網羅できます。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

普段使えるお得な情報が欲しい人におすすめのLINE公式アカウント

普段使えるお得な情報が欲しい人に、おすすめのLINE公式アカウントを紹介します。

ローソン

ローソン商品の最新情報や、お得なキャンペーン情報が受け取れるアカウントです。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

 

メッセージを送ると、ローソンクルーのあきこちゃんというキャラクターが返信してくれます。しりとりにも対応するユニークなアカウントです。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

ユニクロ

ユニクロの最新チラシや、キャンペーン情報などが受け取れるアカウントです。

 

ユニクロのイベントは、日毎にセール対象商品が変わるケースがよくあるので、目当てのアイテムをお得に買うためには、こまめな情報チェックが欠かせません。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

マツモトキヨシ

マツモトキヨシのLINE限定クーポンが定期的に受け取れるアカウントです。

 

2021年10月にマツモトキヨシとココカラファインは経営統合しているため、最近ではココカラファインで使えるクーポンも同時に発行されています。

 

隔週くらいの頻度でクーポンが配信されるので、登録しておけば毎月お得に買い物ができるでしょう。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

ミスタードーナツ

ミスタードーナツの新商品紹介や、お得な情報が受け取れるアカウントです。

 

「◯個以上購入で、ドーナツ1個プレゼント」といったクーポンの配布もあるので、ミスドファンは登録されることをおすすめします。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

スターバックス

スターバックスの新作情報や、クーポンが受け取れるアカウントです。

 

アーモンドミルクやソイミルク、エスプレッソ豆の変更など、時にカスタマイズ無料のクーポンが配信されるのですが、いつもと違うスタバを楽しむ機会になるのでおすすめです。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

無印良品

無印良品の最新情報や、お買い得情報が受け取れるアカウントです。

 

「インテリアアドバイザーが教える、無印良品の収納用品の活用方法」といった動画コンテンツもあり、商品の使い方も学べるのが魅力です。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

出前館

国内最大級のデリバリーサイト「出前館」のお得な情報が受け取れるアカウントです。

 

出前館は初めて注文する人向けに、かなりお得な割引キャンペーンを配信することがあるので、利用経験がない人は登録をおすすめします。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

エイチ・アイ・エス

HISのLINE限定のお得な情報を受け取れるアカウントです。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

 

旅行中は「海外コンシェル」サービスを使えば、LINEで海外在住スタッフに現地の情報をもらったり、困った時にサポートしてもらったりすることも可能です。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

※引用:HIS公式LINEアカウント

ネットショッピングをする人におすすめのLINE公式アカウント

ネットショッピングをすることが多い人に、おすすめのLINE公式アカウントを紹介します。

楽天市場

楽天市場の最新イベント情報や、最新スタンプの案内が受け取れるアカウントです。

 

LINEの友だち限定クーポンが届くこともあるので、楽天ユーザーは登録しておきましょう。

 

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

Amazon

Amazonで販売される商品の予約開始速報やタイムセール、限定キャンペーン情報を受け取れるアカウントです。

 

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

ZOZOTOWN

ZOZOTOWNのタイムセール情報に加え、再入荷や値下げ情報をタイムリーに受け取れるアカウントです。

 

お気に入りに登録したアイテムや、購入アイテムを着用したコーディネート情報も届くので、おしゃれの参考にもなります。

 

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

ヤマト運輸

ヤマト運輸のLINE公式アカウントでは、事前に荷物のお届け予定日を連絡してくれます。都合が合わない場合の受け取り日時の変更は、LINE上で可能です。

 

非常に便利なサービスなので、よくネットショッピングを利用される方はぜひ登録しておきましょう。

 

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

 

余談ですが、メッセージの語尾に「にゃ」と付けると、ヤマト側の語尾も「にゃ」になります。興味がある方は試してみてください。

 

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

郵便局[ぽすくま]

郵便局[ぽすくま]もヤマト運輸同様、配達予定日のお知らせが受け取れます。

 

また、配達状況の確認や再配達と集荷の依頼もLINEからできます。いちいち電話で再配達や集荷依頼をしなくて済むのは便利ですね。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

女性に人気のLINE公式アカウント

次に、女性に人気のLINE公式アカウントを紹介します。

東京ディズニーリゾート

東京ディズニーリゾートのイベントやチケット情報、リゾートの過ごし方、キャストが教えるアトラクションの見どころなど、さまざまな情報が受け取れるアカウントです。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

化粧品メーカーやコスメブランド

DHCや資生堂、オルビスといった化粧品メーカーや、ラッシュやロクシタンのようなコスメブランドは、女性からの人気が高いアカウントです。

 

LINE限定クーポンを配信してるブランドもあるので、好きなブランドは友だちになっておくといいでしょう。

 

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

暇つぶしに使える面白いLINE公式アカウント

暇つぶしに使える、面白いLINE公式アカウントを紹介します。

AI少女りんな

AI少女りんなは、マイクロソフトで開発されたチャットボットです。

 

あらゆる雑談に付き合ってくれて、しりとりや人狼ゲームなども対応できる優れもの。

 

AIとは言え比較的会話は成立しますし、結構面白い返事もあるので、暇つぶしにちょうどいいアカウントです。

 

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

LINE公式アカウントを検索・友だち追加する方法

最後にLINE公式アカウントを検索し、友だち追加する方法を解説します。

 

■まずLINEのトーク画面を開き、検索窓に追加したいアカウント名を入力します。※「楽天」や「ディズニー」など、正式名称で入力しなくても検索できます。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

 

■検索結果が表示されたら、検索窓直下のカテゴリを「公式アカウント」に合わせます。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

 

■すると該当の公式アカウントが表示されるので、あとは「追加」をタップするだけです。

友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウント

まとめ

今回は、友だち登録するのにおすすめのLINE公式アカウントを紹介しました。

 

本記事で取り上げた企業やお店以外にも、アパレルやカラオケ店、美容院など、あらゆる業種でLINEは導入されています。

 

クーポンが得られるだけでなく、LINEから予約ができたりLINEがポイントカード代わりになったり、登録するメリットはさまざまあるので、気になるアカウントは友だち追加してみましょう。

パソコン用


スマホ用

Lステップを詳しく理解したい方

オンライン説明会(無料)に参加する

Lステップを使ってみたい方

無料トライアルに申し込む
監修者
高橋 直也
高橋 直也
Lステップ事業統括責任者/代理店事業責任者/常務取締役員

元システムエンジニアであり、技術者とマーケッターの間の調整役として重要な役割を果たす。2018年に株式会社Maneqlに入社し、創業メンバーとしてLステップのマーケティングとカスタマーサクセスを支え、年商30億円の達成に貢献。常務取締役員として経営全般を担い、400を超える代理店の運営や新システムの開発を主導。現在、LINE公式アカウントを用いたマーケティングとコンサルティングに注力。豊富な経験と専門知識を活かし、Lステップ事業の新たなマーケティング戦略を強化中。

LINE公式アカウントの関連記事
  • LINE公式アカウントの「チャットProオプション」とは?特徴や購入方法を解説
    LINE公式アカウントの「チャットProオプション」とは?特徴や購入方法を解説
    2025年5月15日
  • LINE公式アカウントの便利機能を総まとめ!活用方法や特徴まで紹介
    LINE公式アカウントの便利機能を総まとめ!活用方法や特徴まで紹介
    2025年3月1日
  • Claudeを活用してLINE公式アカウントの利用規約チェックをする方法
    Claudeを活用してLINE公式アカウントの利用規約チェックをする方法
    2024年11月30日
  • LINE公式アカウントの決済システムとは?連携方法や商品販売向けツールを解説
    LINE公式アカウントの決済システムとは?連携方法や商品販売向けツールを解説
    2024年10月17日
  • LINE公式アカウントの新機能|友だち紹介した人・された人双方にクーポンを送る方法
    LINE公式アカウントの新機能|友だち紹介した人・された人双方にクーポンを送る方法
    2024年8月17日
  • 【学校・塾】教育事業におすすめのLINE公式アカウントの活用法を解説
    【学校・塾】教育事業におすすめのLINE公式アカウントの活用法を解説
    2024年6月21日
Maneqlロゴ
メニュー
  • Lステップ
  • Lステップの事例・実績
  • LINE公式アカウント
  • マーケティング
  • LINE
  • 調査データ
X YouTube Instagram
サービスメニュー
  • 資料請求
  • Lステップデモ無料体験
  • LIGET
  • 関連サイト
  • 会社情報
  • お問い合わせ
各種認定・外部評価一覧
プライバシーマーク
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
  • 会社概要
  • 特定商取引法に関する表示
  • プライバシーポリシー
Lステップ公式ブログ All Rights Reserved.
メニュー
  • Lステップ ⌵
    • Lステップとは?
    • 機能
    • 使い方
    • 構築手順
  • 事例・実績 ⌵
    • 売上拡大
    • 集客・販売促進
    • 業務効率化
    • 顧客管理
    • 関係構築
    • 採用強化
  • L-CAST ⌵
    • 使い方
    • 実績
  • Lメール
  • LINE公式アカウント ⌵
    • LINE公式アカウントとは?
    • 使い方
  • マーケティング ⌵
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング
  • LINE
  • 調査データ
  • 資料請求 ⌵
    • サービス概要資料
    • LINE活用事例集