「Lステップ部」とは?学べることやスケジュール、参加方法を紹介

「Lステップ部」について、気になっていませんか?

悩む人のイラスト
  • 何が学べるの?
  • 費用はかかる?
  • 参加方法は?

Lステップ部はクローズドなコミュニティのため、情報が少なく、興味はあるけど近寄りづらいと感じる方もおられるでしょう。

 

そこで今回は、知られざるLステップ部についてのさまざまな情報をご紹介します。

Lステップ部とは?

Lステップの全機能の使い方を基礎から学べる実践会
Lステップ部とは、Lステップの全機能の使い方を基礎から学べる実践会です。運営は、Lステップ開発元企業である株式会社マネクル(以下、当社)です。

 

「実践会」ですので、使い方を見て聞いて覚えるだけの場ではありません。使い方を学んだ後に課題を行い、実操作ができるレベルにすることを目的としています。

 

ちなみにLステップ部は、オンラインサロンのようなコミュニティとして、常に存在しているわけではありません。

 

約3ヶ月の期間限定で結成されるコミュニティです。約3ヶ月のカリキュラムを組んでおり、カリキュラム終了と同時に卒業となります。

 

本記事の執筆時点(2023年4月)では7期目に入っており、これまでに総勢200名以上の方が参加されています。

Lステップ部の3つの特徴

Lステップ部の特徴は、次の3つです。

  1. 参加費は完全無料
  2. 不定期募集・審査制
  3. フィードバックをもらえる

 

ひとつずつ解説します。

1.参加費は完全無料

Lステップ部への参加は、完全無料です。

悩む人のイラスト
参加費以外に何か請求があるのでは?

と思われるかもしれませんが、教材費と称して何か請求したり、卒業後に有料コンテンツを販売したりすることはありませんのでご安心ください。

2.不定期募集・審査制

Lステップ部は、不定期募集・審査制です。

 

1期が終わったらすぐに次の募集を開始するわけではありません。運営側の状況により数ヶ月空く場合もあります。

 

募集に関する情報はどこで取得できるのか?については、後述いたします。

 

また、Lステップ部は審査制を取らせていただいているため、ご応募いただいても参加できない可能性があります。

3.フィードバックがもらえる

Lステップ部の1番の特徴は、課題に対してフィードバックがもらえる点です。

 

Lステップ部は講義を担当するメイン講師の他に、参加者1人1人をサポートするサポーター※と呼ばれるメンバーがいます。

※サポーターとは、当社のメンバーであったり、Lステップ部の卒業生であったり、Lステップに精通している人材です。

 

参加者5人につき、サポーターが1人つくイメージです。課題を提出いただいたらサポーターが添削し、1人1人にフィードバックをいたします。

 

学んで実践してフィードバックをもらい、わからないところは都度個別に質問していただける環境なので、確実にスキルを伸ばしていけます。

 

グループレッスンにありがちな、どんどん先に進んでしまうスタンスではありません。

 

前項でご説明した、審査制を取らせていただいている理由は、1人1人へのサポートの質を担保するためです。

Lステップ部で学べること

Lステップ部で学べることは、全機能(プロプラン以上で使える機能)の使い方です。

 

基礎的な機能の使い方に加え、実践形式の課題を通じて、機能の組み合わせも学べるのが特徴です。

 

例えば、想定クライアントのざっくりとした要望があり、条件を満たすよう構築しましょうといった課題があります。

 

何の機能を、どのように組み合わせて使うのがベストか、構築の設計から考えていくイメージです。

 

課題の難易度は実践会が進むにつれて上がっていくため、終盤はかなり難しくなりますが、その分しっかり実力はつきます。

 

Lステップ部を卒業する頃には、設定されているLステップの動きから自分で設定内容を推測し、再現が可能なレベルにまでなれます。

 

なお、Lステップ部の進め方は次の通りです。

  1. 動画で機能の使い方を学習する
  2. 課題に取り組む
  3. サポーターからフィードバックを受ける
  4. 講義(勉強会)に参加する

 

上記の繰り返しです。

 

まず動画で機能の使い方を学習し、課題に取り組んでいただきます。

 

課題をサポーターに提出しフィードバックを受けて、理解が深まったところで講義であらためて課題の解説を行い、さらに理解を深めていただく流れです。

Lステップ部のスケジュール

とある期のLステップ部のスケジュールをご紹介します。

 

  • 3月17日(金):キックオフ
  • 3月24日(金):フォロー会
  • 3月31日(金):第1回勉強会
  • 4月  7日(金):座談会※
  • 4月14日(金):第2回勉強会
  • 4月21日(金):座談会
  • 4月28日(金):第3回勉強会
  • 5月  5日(金):座談会
  • 5月12日(金):第4回勉強会
  • 5月19日(金):座談会
  • 5月26日(金):第5回勉強会
  • 6月  2日(金):座談会
  • 6月  9日(金):第6回勉強会
  • 6月23日(金):卒業

※座談会は、参加者の交流会であったり、Lステップに付随する勉強(例:コピーライティング)をしたりする会です。日によって内容が変わります。

 

現時点(2023年4月)では毎回、金曜日の20時30分〜開催しています。

 

なお、開催はZoomですので、ご自宅や職場などからご参加いただけます。

Lステップ部を卒業した後は?

Lステップ部を卒業した後は?Lステップ部を卒業した後は「卒業生コミュニティ」に参加いただけます。

 

卒業生コミュニティとは、Lステップ部を卒業された方のみが入れるチャットワークのコミュニティで、卒業生同士が交流できる場です。

 

意見交換をしたり、月に1回程度テーマを決めて当社の社員が講義をしたり、活発なコミュニティです。

 

ちなみに、Lステップ部を卒業された方の中には、構築代行者になる方や正規代理店を目指す方も少なくありません。

 

当社から直接お声がけさせていただき、Lステップ部のサポーターになる方、当社で一緒に働く方もおられます。

Lステップ部の参加者数や応募方法

Lステップ部の参加者数は、各期30〜40人程度です。

 

応募までの流れは次の通りです。

  1. 「オープンイノベーション大学通信」のLINEに登録
  2. 定期的に送信されるLステップ部の募集案内を確認
  3. 募集ライブへの参加表明
  4. 募集ライブ参加後、応募フォームからエントリー

 

「オープンイノベーション大学通信」のLINEは、以下よりご登録いただけます。

 

 

オープンイノベーション大学通信とは、当社が運営するビジネスコミュニティです。

 

フリーランスになりたい人や起業したい人に必要なスキルやノウハウ(マーケティング、コピーライティング、プログラミングなど)を、無料で提供しています。

 

不定期で外部講師を招き、LINEマーケティングや新規事業立ち上げの方法など、セミナーを開催していますが、セミナーもすべて無料でご参加いただけます。

 

Lステップに応用できる学びも多数ありますので、Lステップ部の募集案内がくるまで、ぜひいろいろ参加されてみてください。

Lステップ部への参加がおすすめな人の特徴

Lステップ部への参加がおすすめな人の特徴は、以下の通りです。

  • 成長意欲がある
  • 実践経験を求めている
  • 実践期間を完走する自信がある
  • 周りに感謝して他人への配慮ができる
  • 指導者や仲間に敬意を払える

 

Lステップ部は初級者が対象です。Lステップの操作経験がない方でもご参加いただけます。

 

ただ、使い方を学ぶ場ですので、Lステップとはどんなツールで、ざっくり何ができるかなど、最低限の知識を有する方の参加を推奨しています。

 

逆に不向きな人の特徴は以下の通りです。

  • 学びではなくお金が目的
  • 講義を聞くだけで課題をやる気はない
  • やってもらって当たり前と考えている
  • フィードバックを素直に受け入れられない
  • すでに高度な操作ができる

 

お金が目的とは例えば、コミュニティの人たちに対して営業活動をするイメージです。学びより勧誘が目的の方はご遠慮ください。

Lステップ部に参加する際の注意点

Lステップ部に参加する際の注意点は「強制退部」がある点です。

 

  • 課題を全然提出しない
  • コミュニティの人に対して営業活動をしている

など、参加時のお約束が守られていない場合、遠慮なく退部処理をさせていただきます。

 

退部になるとすべての実践会※に参加できなくなりますので、ご注意ください。

 

※当社ではLステップ部以外にも、広告について学べるアド部、動画編集を学べる動画部など、さまざまな実践会を運営しています。

Lステップ部参加者の声

Lステップ参加者の声を一部ご紹介します。

 

Lステップ部に関するよくある質問

Lステップ部に関するよくある質問と、回答をまとめます。

すでにLステップを契約している人が対象ですか?

Lステップをご契約いただいている方、ご契約前の方、どちらも対象です。

 

ざっくり申し上げると対象は、Lステップの使い方をマスターしたい初級者の方です。

Lステップの契約は必要ですか?

Lステップ部に参加するために、Lステップを契約していただく必要はありません。

 

運営側で全機能が使えるアカウントを用意いたします。(Lステップ部に在籍している期間のみ、利用可能なアカウントです)

 

在籍期間中はお好きなタイミングに、自由に操作いただけますが、同アカウントを商用利用するのはNGです。

 

プロモーションに利用している形跡があった場合は、退部とさせていただきますのでご注意ください。

参加に際して必要なものはありますか?

参加に際して必要なものは、以下の通りです。

  • LINE公式アカウント(無料で作れます)
  • パソコン
  • 通信環境
  • 学びや課題に費やす時間

 

Lステップは、パソコンからでなければできない操作が多いため、パソコンは必須です。

 

ちなみに、高スペックのパソコンは不要です。ごく一般的なパソコンで十分操作できます。また、MacとWindowsはどちらでも大丈夫です。

どのような審査がありますか?

審査の具体的な内容はお答えできません。

 

Lステップを勉強する目的や過去の応募状況、他の実践会への参加歴など、さまざまな要素を組み合わせ、総合的に判断いたします。

課題にはどれくらい時間がかかりますか?

実践会が進むにつれて課題の難易度が上がるため、一概には言えませんが目安は次の通りです。

  • 最初の方の課題:平均4時間
  • 最後の方の課題:平均12時間

 

期間中は学習時間を含め、それなりの時間の確保が必要とご認識ください。

講義や座談会は毎回参加必須でしょうか?

毎回参加する必要はありません。

 

講義は録画を共有いたしますので、参加できないときは録画をご確認いただきます。

Lステップ部を卒業したら、正規代理店になれますか?

Lステップ部を卒業しても、正規代理店にはなれません。

 

正規代理店になるには、正規代理店用のカリキュラムの受講および、認定試験をパスする必要があります。※Lステップ部より格段に難易度は高いです。

 

Lステップ部を卒業後、正規代理店を目指す方も多くいらっしゃいますので、ご興味がある方はぜひ、以下も併せてご確認ください。

 

Lステップ部で一緒にLステップを学ぼう

Lステップ部で一緒にLステップを学ぼう
今回は、Lステップ部について解説しました。

 

ご興味がある方はぜひ、「オープンイノベーション大学通信」のLINEにご登録いただき、情報をお待ちください。

 

パソコン用

Lステップを詳しく理解したい方

オンライン説明会(無料)に参加する

Lステップを使ってみたい方

無料トライアルに申し込む