Lステップのシナリオ配信とは?仕組みや効率的な使い方、活用事例を紹介

Lステップの機能のひとつに「シナリオ配信」があります。

 

「Lステップ」という名前にもあるように、Lステップのメインとなる機能の一つで、Lステップを導入するからには、ぜひ使っていただきたい機能です。

 

これからLステップの活用を考えている方は、シナリオ配信について詳しく知りたい方も多いと思います。

シナリオ配信はどうやるの?
LINE公式アカウントのシナリオ配信と何が違うの?
シナリオ配信の活用事例を知りたい

このような疑問を抱えていませんか?

 

この記事では、Lステップのシナリオ配信について詳しく解説します。既に使っている方も、これから使おうと考えている方も、ぜひ参考にしてみてください。

Lステップのシナリオ配信とは?

シナリオ配信とは、登録しておいた複数のメッセージを、指定したタイミングで順番に自動配信する機能です。

 

LINE公式アカウントにもメッセージを順番に自動配信するしくみとして、ステップ配信がありますが、マーケティングを行っていく上では「もっとこうしたい」と感じる部分が多く、物足りない部分があります。

 

例えばLINE公式アカウントの場合だと、配信自体は友だち追加をしてくれたら友だち追加時あいさつが流れるので、ステップ配信の最短は「1日後」からとなります。

 

また、分岐条件も「みなし属性」という、LINE公式アカウントが独自の判定基準で決定した条件によるので確実な情報ではなく、本当に該当の友だちに配信されているか分かりません。

 

一方、Lステップのシナリオ配信を使うと、細かい分岐での配信が可能です。

 

例えば、最初にアンケートに答えてもらって確実な情報を取得してからシナリオを流すことができます。

 

また、シナリオAからシナリオBに切り替えたり、購入した商品によってシナリオを変えたり、一時的にキャンペーンシナリオに移動させた後に通常シナリオに戻したりと、様々な活用をすることができます。

Lステップのシナリオタイプとは?

Lステップのシナリオタイプについて解説します。

時刻で指定

「時刻で指定」の場合は、どの友だちがいつ友だち登録しても、決まった時間に配信ができます。

注意点としては、シナリオ購読開始時間が最初の配信時刻を過ぎていた場合、次の日の配信時刻から最初の配信が開始されます。

 

メリットは、友だちがいつ登録しても、次の配信は昼間の時間帯やスマホをよく見る時間に設定できます。

経過時間で指定

「経過時間で指定」の場合は、「友だち登録してから5時間後」など、購読開始から経過した時間で配信ができます。

 

他には「このメッセージを読んでから3時間限定」、「友だち登録してから3日間(72時間)限定」など、期間限定の配信に便利です。

注意点は、 設定によっては意図せずに夜遅くや早朝などにコンテンツが配信される場合があります。

 

例えば、友だち追加してから3時間後に配信設定をしていた場合、友だち追加が23時だと夜中の2時に配信されてしまいます。この場合は「時刻で指定」が安心でしょう。

 

「経過時間で指定」の活用シーンとしては、セミナーの最後に友だち登録を促し、セミナー終了3時間後に配信する、といった場合にオススメです。

Lステップのシナリオ配信でできること

Lステップのシナリオ配信でできることを紹介します。

配信の分岐

Lステップのシナリオ配信は、友だちの条件(セグメント)に合わせて配信内容を自由自在に分岐できるのが特徴です。

 

友だちの属性に合わせて配信できると、成約率が上がるだけでなく、配信数のコスト削減にもつながります

 

例えば、

  • 性別・年齢・商品を購入した店舗で絞って配信内容を変更する
  • 「興味がある」と回答した人にだけ次の配信をする
  • 商品Aを購入した人は「A購入者専用シナリオ」に変更する

このように、友だちの条件によってシナリオを自動で変更できます。

 

また、Lステップには流入経路分析という機能があります。流入経路分析とは、友だち追加時にどこから登録したのか流入元を特定できる機能です。
※流入経路分析はプロプラン以上で利用可能です。

 

流入元が分かれば「YouTubeから登録した人はシナリオA」、「Twitterから登録した人はシナリオB」といったことも自動で設定できます。

 

また、シナリオ配信の最初に回答フォームでアンケートを入れておくと、友だちが回答した内容を自動でタグ付けしておくことができるため、手動で操作する必要がなく、回答によってセグメント配信も可能となります。

配信時間を自由に設定


Lステップのシナリオ配信は、メッセージを配信する時間を細かく設定できます。

 

LINE公式アカウントでも配信時間を設定できますが、配信のタイミングは最短でも1日間隔。配信時間は1時間単位でしか設定ができません。

 

しかも配信数が多くなると、すべてのメッセージを配信し切れないことがあります。その場合、配信できなかったメッセージは翌日の同じ時間帯に配信される仕組みです。

 

仮に狙った時間に配信するなら、LINE公式アカウントを手動で操作しなければなりません。

 

一方、Lステップなら分単位で設定ができるので、細かく設定して配信することが可能です。
※配信数や通信状況によっては、配信処理に時間がかかるため、指定した時刻に送信されない場合もあります。

 

さらに「登録翌日の19時15分に配信」「アンケートに回答してくれた人にだけ配信」といった細かい設定も可能なので、よりターゲティングをして配信することができます。

配信と合わせてリッチメニューも自動変更

スタンダードプラン以上になりますが、配信に合わせてリッチメニューを自動で切り替える機能もあります。

 

リッチメニューは常にLINEの画面に表示させることができて、配信せずに友だちにお知らせできる部分なので、最大限に活用したい機能です。リッチメニューで何を訴求するか変えられるのは、マーケティングにおいて大切なポイントとなります。

 

Lステップなら、例えば3日目のシナリオ配信と同時にリッチメニューをキャンペーンメニューに切り替えて、期限が過ぎたら元に戻したり、最後まで配信を見てくれた友だちは特典お知らせのリッチメニューに切り替えたりなど、自由に変更できます。

 

シナリオ配信の中で、訴求ポイントを変えていきたい人にオススメの機能です。

シナリオ配信のポイント

シナリオ配信をする時のポイントを解説します。

シナリオを構成する上での考え方

シナリオを構成する上で大事な考え方は、1日目の配信は2日目の配信を見てもらうためのものです。

 

さらに言うと、「2日目の配信は3日目の配信を見てもうためのもの」です。それぞれのステップ配信が独立しているのではなく、相互に絡み合っているものなのです。

 

1日目を見て「もうちょっと見たいな」と思ってもらい、2日目を見て「3日目も見たいな」と思ってもらい、3日目を見たら「この商品買いたいな」と思ってもらうような、ストーリー性を組むことが大事です。

シナリオの流れのポイント

シナリオを設定する上で、どんな流れにしたら良いのかというご質問を多くいただきます。

 

<基本的な流れの例>

  1. ご挨拶・通知OFFの説明
  2. 自己紹介
  3. このLINEで伝えたいこと・お客さまアンケート
  4. なぜこのようなビジネスを行っているのか
  5. ノウハウの一部紹介(3つのポイント・5つのステップetc)
  6. サービスを受けることによって得られるもの
  7. サービスを利用した方の声・その効果
  8. スタッフ紹介
  9. 案内・申込み(セールス)
  10. お申込みいただけなかった方へのフォロー

 

ポイントとしては、

  • 友だち追加時にいきなりセールスはしない
  • 商品やサービスの説明をする
  • ステップを踏んで、②~⑧で信頼構築をする
  • 信頼構築後にセールスをする

といった、このような段階的に配信することで信頼感が高まり、購入率・成約率アップに繋がります。

複数のシナリオをフォルダ分け

Lステップでは、シナリオのフォルダ分けができます。

 

複数のシナリオをバラバラで管理すると探す手間がかかりますが、フォルダ分けして管理すれば一覧で見やすくなり、配信設定にかける時間を短縮できるので、運用コストの削減にもつながります。

 

これから配信を始める人だけでなく、既に配信している人もフォルダ分けを活用してみてください。

顧客管理と紐付け

Lステップのシナリオ配信は顧客管理と紐付いています。

 

例えば、Aのシナリオは誰が購読中で誰が読了済みか、シナリオはどこまで配信されているかを、一覧で確認できます。

 

また、配信内容毎の到達人数も確認できるので、どこから購読率が下がっているか、分析することも可能です。改善ポイントが分かるのでよりビジネスの向上が期待できます。

 

友だちを属性分けする

Lステップの強みは「タグ付け」「スコアリング」を使った属性分けです。

 

LINE公式アカウントでは、シナリオ配信の時にタグ付けやスコアリングはできません。

 

Lステップなら、「Twitterから友だち登録した人」「2日目の配信を読んだ人」「A商品を購入した人」とタグ付けができます。

 

そのタグ付けした人を一覧で抽出でき、ターゲットを絞った配信も可能です。

 

またスコアリングでは、友だちの興味度合いを計測できます。例えば5日間の配信で「タップすると1点」と設定しておけば5日間すべて読んでくれた人は5点、3日間読んでくれた人は3点と計算できます。

 

そのスコアを元に、点数の高い人にだけ配信するといった設定も可能です。

 

他の機能と組み合わせる

シナリオ配信は、他の機能の組み合わせることで大きな効果を発揮します。

シナリオ配信×回答フォーム

友だち追加直後にアンケートに答えてもらい、年齢や興味のある商品等をヒアリングし、回答に合わせて友だち毎に配信するシナリオを変えることができます。友だちが興味のある配信内容にすることによって、ブロック率低下に効果的です。

 

また、「回答しない人には配信しない」という設定もできるため、無駄な配信を抑えられるのもメリットです。

シナリオ配信×カルーセル

シナリオの中で「はい」「いいえ」や選択肢のある質問を投げかけ、選択した回答によって別のシナリオに移動することも可能です。友だちが選択した回答はタグ付けして、今後のセグメント配信にも活用できます。

 

シナリオ配信×アクション設定

Lステップでは様々なアクションの設定が可能です。アクション設定とは、「テンプレートを送信する」「リッチメニューを変更する」などのアクションを、自動で行うように設定するものです。

 

シナリオ配信の中でメッセージと同時に発動させることも可能ですし、メッセージは送らずにアクションのみの発動も可能です。

 

例えば、特定のところまで配信されたら期間限定のキャンペーン用リッチメニューに切り替えて、一定期間が過ぎたら通常のリッチメニューに戻す、といったことが可能です。

 

これ以外にも、他の機能と組み合わせてマーケティングを効率化できるのがLステップの強みです。

シナリオ配信の業種別活用事例

業種別でシナリオ配信をする場合の事例をいくつかご紹介します。

個別相談やセミナー開催の場合


個別相談やセミナー参加へ誘導するために、「参加したい」と思ってもらえるように教育することがポイントです。

 

友だちのゴールは個別相談やセミナーに参加することではなく、その先に得られるものなので、その個別相談を受けたらどう変わるのか、セミナーに参加するとどんなメリットがあるか、などを伝えて興味・関心を引き、参加申し込みへ促すような内容がオススメです。

 

例えば、

  • 即時:友だち登録のお礼
  • 1~3日後:お客様の声や事例を紹介
  • 4~6日後:競合他社との違いを説明
  • 7~10日後:製品活用セミナーの案内

このように事例や他社との違いを組み込んで配信することで、見込み顧客に具体的にイメージしてもらい、個別相談やセミナーへ誘導することができます。

塾や習い事など教室系の場合

今は子供の塾だけではなく、大人も趣味やスキルアップのために習い事に通う方が多くいらっしゃいます。

 

その一方でオンラインスクールも増えている今、たくさんの競合の中から選んでもらうためには、適切なアピールが欠かせません。

 

例えば、ヨガ教室を運営している方であれば、友だち追加後に回答フォームでのヒアリングがオススメです。

  • 週に何回くらい通えそうか
  • 今までにヨガ経験はあるか
  • ダイエット目的か、リフレッシュ目的か
  • どの広告を見てくれたか

といったヒアリングして、その友だちにあった内容のシナリオを流すことが大切です。

 

仕事が忙しくて週1回くらいをご希望の方に、週5のコースをご案内しても意味のないものになってしまいます。その場合は、週1でもしっかりと時間を取って、リフレッシュできるコースをご案内するような内容のシナリオだと、関心を持ってもらいやすいですね。

サブスクなどのオンラインサロン系の場合

月課金でいつでも会員になれて、必要な期間だけ使えるサブスク系は様々な業界で取り入れられています。

 

活用方法としては、非会員の方を会員誘導する教育シナリオの配信や、一度退会した方へ再度会員になってもらうように促す配信内容が多いかと思います。

 

また、Lステップのシナリオ配信ではアクション設定のみも可能なので、会員になってくれた方には会員用のリッチメニューに変更し、そこからFacebookのスレッドに飛べるような設定もオススメです。

 

Facebookがない方は、公開範囲指定やパスワードが設定できるLINEオープンチャットを利用して、リッチメニューにURLを設定してそこへ飛ばすようにする方法もあります。

 

LINEオープンチャット自体は退会も簡単にできますし、管理者の設定でトークルーム内の過去のトーク履歴表示を制限することもできるので、必要であればこちらも活用してみると良いでしょう。

シナリオ配信で気をつけたいこと

シナリオ配信をする上で気をつけたいポイントをご紹介します。

購読できるシナリオは一つだけ

一人の友だちが購読できるシナリオは一度に一つだけという仕様なので、メルマガのように複数のシナリオを同時に購読させることはできません。

 

もし、一つのシナリオを購読している時に別のシナリオの購読を開始すると、流れていたシナリオはその時点で購読が停止し、新しいシナリオの購読が開始する形になります。

 

この場合、元のシナリオを購読開始すると、前に流れていたものの続きからメッセージが流れます。このようなしくみになっているので、設定する時には気をつけたいポイントです。

目標・ストーリー性を持たせる

シナリオ配信で重要なポイントは「友だちにどのように行動して欲しいか」です。明確なゴール設定をして、そのゴールに向かって一貫性のあるストーリーにすることで、友だちの興味・関心を引きながら読み進めてくれます。

 

興味のある商品以外のことを勧められてもブロックの原因となりますので、そのためにはしっかりと友だちのニーズを把握することが大事です。

配信タイミングに注意する

配信タイミングには2つの意味があり、1つは「配信時間」です。

 

Lステップには「時刻で指定」と「経過時間で指定」のどちらかで設定ができますが、例えば「シナリオ開始後の12時間後」で設定すると、夜中の時間に配信されてしまって、迷惑になってしまう場合があります。

 

友だちが一番読んでくれやすい朝の通勤時間やお昼休憩、夜のリラックスタイムに時間を設定することで購読率もアップします。

 

もう1つは、何日目にどんな内容を送るかのタイミングです。

 

ストーリー性にも関わってきますが、信頼感や関係性の構築も大事なポイントですので、まだ関係性がない段階で商品のセールスをしても、なかなか購入まで結びつきません。

 

自社の紹介や悩みの共感、他のお客様の事例で購買意欲を引き出すなどを、どのタイミングで送るかで購入率にも繋がってきますので、気をつけたいポイントです。

定期的にシナリオの見直しをする

Lステップではどのシナリオが何人の方に読まれたか、到達人数を確認することができます。

 

3日目の到達人数が少ない場合は、2日目の配信タイミングや内容を見直したり、逆に到達人数が多い部分を他のシナリオに活かしたりすることで、より良いシナリオが完成します。

 

Lステップを上手に活用している人の多くは、改善を繰り返して成果を伸ばしています。一回で完璧なシナリオを作りを目指すのではなく、友だちの反応を見ながら、定期的に見直し・改善を行っていきましょう。

シナリオが流れない時の対処法

「シナリオが流れない」という質問を多くいただきますが、これは2つの原因が考えられます。

 

①シナリオを配信設定する

シナリオを作成するだけではなく、配信されるように設定をしましょう。

例えば「友だち追加時設定」や「回答フォーム送信後」など、発動タイミングを設定する必要があります。

 

②シナリオをリセットする

シナリオは一度配信されて読まれると「読了済み」扱いとなりますので、一度シナリオの配信状態をリセットしない限り、同じ友だちが同じシナリオをもう一度読むことはできません。
※テスト配信でも同様です。

 

テスト配信後は必ずシナリオをリセットすることをオススメします。

まとめ

今回はLステップのシナリオ配信について解説しました。

 

シナリオ配信はどの企業も使っているものですが、ちょっとした工夫で購読率や購入率が上がるので、ぜひポイントに気をつけながら設定してみてくださいね。

 

設定のサポートや、使い方についてのアドバイスを希望される方は、ご契約者様限定サポートの「スポットコンサル」をご活用ください。Lステップの認定サポーターが個別にフォローいたします。