LINE公式アカウントの運用の課題を解決
Lステップ公式ブログ
  • LINE公式アカウント
    • LINE公式アカウントとは?
    • LINE公式アカウントの使い方
  • Lステップとは?
    • Lステップ導入事例
    • メディア出演
  • Lステップの使い方
    • Lステップ運用代行サービス
  • LINEの知識
  • マーケティングの知識
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング
  • LINE公式アカウント
    • LINE公式アカウントとは?
    • LINE公式アカウントの使い方
  • Lステップとは?
    • Lステップ導入事例
    • メディア出演
  • Lステップの使い方
    • Lステップ運用代行サービス
  • LINEの知識
  • マーケティングの知識
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング
Lステップ公式ブログ
  • LINE公式アカウント
    • LINE公式アカウントとは?
    • LINE公式アカウントの使い方
  • Lステップとは?
    • Lステップ導入事例
    • メディア出演
  • Lステップの使い方
    • Lステップ運用代行サービス
  • LINEの知識
  • マーケティングの知識
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング
  • ホーム
  • LINE公式アカウント
  • LINE公式アカウントで使える支払い方法と登録・変更手順を解説
LINE公式アカウント

LINE公式アカウントで使える支払い方法と登録・変更手順を解説

2022年8月3日 2023年2月7日
LINE公式アカウントで使える支払い方法と登録・変更手順を解説

本記事ではLINE公式アカウントの開設を検討中の方、あるいはすでに運用中で、フリープランから有料プランに変更を検討されている方に向けて、LINE公式アカウントで使える支払い方法と、支払いの登録・変更手順を解説します。

目次

  • 1 LINE公式アカウントで利用できる支払い方法
  • 2 LINE公式アカウントの支払い方法の登録手順
  • 3 LINE公式アカウントの支払い履歴の確認方法
  • 4 LINE公式アカウントの支払い方法の変更手順
  • 5 支払い方法の登録や変更ができない場合の対処法
    • 5.1  管理者のアカウントでログインされているか確認する
    • 5.2 LINEアカウントが連携されているか確認する
  • 6 LINE公式アカウントで発生する料金
  • 7 まとめ

LINE公式アカウントで利用できる支払い方法

LINE公式アカウントで利用できる支払い方法は、以下の通りです。

未認証アカウント 認証済アカウント
LINE Pay ◯ ◯
クレジットカード VISA、Master、JCB、AMEX、Diners VISA、Master、JCB、AMEX、Diners
請求書支払い × ◯

 

未認証・認証済の違いは、請求書支払いができるかどうかです。

 

認証済アカウントとは何か?認証済にする方法やメリットなどは、以下の記事で解説していますので、併せてご確認ください。

 

一緒に読みたい記事
  • LINE公式アカウントの認証済アカウントとは?審査や認証されない時の対処法を解説
    LINE公式アカウントの認証済アカウントとは?審査や認証されない時の対処法を解説

LINE公式アカウントの支払い方法の登録手順

まずはLINE公式アカウントの管理画面にログインしましょう。

  • LINE公式アカウント管理画面:https://www.linebiz.com/jp/login/fa-external-link

 

①設定>②お支払い方法>③お支払い方法を登録の順に進みます。

LINE公式アカウントで使える支払い方法と、支払いの登録・変更手順
支払い方法を登録するには、管理者のLINEアカウントと連携をする必要があります。

 

③お支払い方法を登録をクリックすると以下の画面が現れるので、OKをクリックし、LINEアカウントとの連携を行ってください。

LINE公式アカウントで使える支払い方法と、支払いの登録・変更手順
LINE公式アカウントで使える支払い方法と、支払いの登録・変更手順

 

連携が完了すると、支払い方法が選択できるようになります。

LINE公式アカウントで使える支払い方法と、支払いの登録・変更手順

LINE公式アカウントの支払い履歴の確認方法

支払い履歴は、①設定>②お支払い履歴から確認できます。

LINE公式アカウントで使える支払い方法と、支払いの登録・変更手順

※引用:LINE for Business

LINE公式アカウントの支払い方法の変更手順

支払い方法の変更は登録時と同様に、①設定>②お支払い方法>③お支払い方法の変更から変更可能です。

 

なお、支払い方法は変更はできますが、1度登録した支払い方法を削除することはできません。

支払い方法の登録や変更ができない場合の対処法

支払い方法の登録や変更ができない場合の対処法を紹介します。

 管理者のアカウントでログインされているか確認する

LINE公式アカウントは、管理者のアカウントでログインしていないと、アカウント情報の登録や変更ができません。

 

アカウントを複数人で運用している場合は、管理者のアカウントでログインされているかを確認してみましょう。

LINEアカウントが連携されているか確認する

次に、LINEアカウントが連携されているか確認しましょう。

 

支払いを行うには、以下の条件を満たすLINEアカウントとの連携が必要です。

  • スマートフォン(タブレット)で作成して利用しているLINEアカウント
  • 携帯電話番号/メールアドレスで登録しているLINEアカウント


なおLINEアカウントは、複数の別のLINE公式アカウントとの連携はできません。

LINE公式アカウントで発生する料金

LINE公式アカウントで発生する料金をまとめます。

 

まず月額料金は以下の通りです。どのプランもアカウント開設に初期費用はかかりません。

フリープラン ライトプラン スタンダードプラン
月額固定費(税別) 無料 5,000円 15,000円
無料メッセージ通数 1,000通 15,000通 45,000通
追加メッセージ料金(税別) 不可 5円 〜3円

 

ライトプラン・スタンダードプランで追加メッセージを利用した際の料金イメージは、以下の通りです。

  • ライトプランで月に16,000通送信した場合

    fa-arrow-circle-right 月額5,000円+追加メッセージ5,000円(1,000通×5円)=10,000円(税別)

 

  • スタンダードプランで月に46,000通送信した場合

    fa-arrow-circle-right月額15,000円+追加メッセージ3,000円(1,000通×3円)=18,000円(税別)

オプションでプレミアムIDを利用する場合は、別途年間1,200円(税別)がかかります。

 

一緒に読みたい記事
  • LINE公式アカウントの料金プランと運用にかかる費用を解説
    LINE公式アカウントの料金プランと運用にかかる費用を解説

まとめ

今回はLINE公式アカウントで使える支払い方法と、支払いの登録・変更手順を解説しました。ぜひ本記事を参考に、登録を進めてみてください。

この記事を書いた人
Lステップ編集室
Lステップ編集室
カスタマーサクセスを徹底的に追求するのが「Lステップ」。Lステップ編集室では、実践的なマーケティングをユーザーへ届けることをモットーに、成果の出る活用方法・事例を惜しみなく提供しています。
LINE公式アカウントの関連記事
  • LINE公式アカウントのメンバーシップ機能とは?会員制でLINEを運用する方法
    LINE公式アカウントのメンバーシップ機能とは?会員制でLINEを運用する方法
    2023年1月29日
  • LINE公式アカウントのアイコン変更方法|注意点とは?
    LINE公式アカウントのアイコン変更方法|注意点とは?
    2023年1月23日
  • LINE Developersとは?使い方やできることを解説
    LINE Developersとは?使い方やできることを解説
    2022年12月20日
  • LINEのフォントを変更する方法!Android・iPhoneそれぞれの設定方法を解説
    LINEのフォントを変更する方法!Android・iPhoneそれぞれの設定方法を解説
    2022年12月7日
  • 【企業向け】LINE公式アカウントの作り方や料金、できることを解説
    【企業向け】LINE公式アカウントの作り方や料金、できることを解説
    2022年11月24日
  • LINE WORKSの使い方や導入手順、便利機能をまとめて解説
    LINE WORKSの使い方や導入手順、便利機能をまとめて解説
    2022年11月17日
メニュー
  • LINE公式アカウント
    • LINE公式アカウントとは?
    • LINE公式アカウントの使い方
  • Lステップとは?
    • Lステップ導入事例
    • メディア出演
  • Lステップの使い方
    • Lステップ運用代行サービス
  • LINEの知識
  • マーケティングの知識
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング
サービスメニュー
  • ホーム
  • Lステップの詳細はこちら
  • Lステップデモ無料体験
  • LIGET詳細
  • Lステップ、LIGETのお問い合わせ
  • 関連サイト
  • 会社情報
  • お問い合わせ
例)Lステップ | エルステップ | lstep | Lステップとは | リッチメニュー




Lステップ公式ブログ All Rights Reserved.
メニュー
  • LINE公式アカウント
    • LINE公式アカウントとは?
    • LINE公式アカウントの使い方
  • Lステップとは?
    • Lステップ導入事例
    • メディア出演
  • Lステップの使い方
    • Lステップ運用代行サービス
  • LINEの知識
  • マーケティングの知識
    • マーケティング全般
    • SNSマーケティング