LINEでブロックされているか気になったことはありませんか?
⇒ サービス説明資料の無料ダウンロードはこちら
- 確認する方法はあるの?
- 相手には気づかれたくない..
そこで、LINEでブロックされたのか確認する方法を紹介します。
ぜひ本記事を参考に不安を解消し、LINEの友だちとのコミュニケーションを図ってみてください。
目次
LINEでブロックされたらどうなる?
LINEでブロックされると、以下の変化が見られます。
- トークを送っても相手は受信しない
- 発信しても応答がないまま終了する
- 個人トークで既読がつかない
- スタンプや着せかえを送れない
プロフィール情報やトーク履歴は消えずにそのまま残っているので、上記以外には影響が出ません。
また、グループトークであれば問題なくメッセージが届きます。
ブロックされても通知が届くことはないので、何もしなければ気づけないでしょう。
LINEでブロックされているか確認する方法
LINEでブロックされているか確認するには以下の方法があります。
- LINEスタンプや着せかえをプレゼントする
- グループトークを作成してメンバー追加できるか確認する
- 未読や音信不通など複数の要因から判断する
それぞれ解説します。
LINEスタンプや着せかえをプレゼントする
相手にバレずにブロック確認をするなら、LINEスタンプや着せかえをプレゼントしてみる方法がおすすめです。
プレゼントしてみて、ブロックされていれば送れません。つまり、プレゼントを送れる場合はブロックされておらず、送れない場合はブロックされているというわけです。
購入手続きまではする必要がないのでご安心ください。ただし、相手がすでに所持しているスタンプや着せかえをプレゼントしてしまうと、同様に送れません。
そのため、送れなかった場合は別のスタンプなどで複数回試してみるのがおすすめです。
ブロックされていないとしても相手に知らされることはないので、バレずに確認できます。
ホーム画面で「スタンプ」か「着せかえ」
※本画面は「スタンプ」で解説
相手が所持していなそうなスタンプを選択して「プレゼントする」>ブロックされているか確認したい相手を選択して「OK」
次の画面でブロックされているか判断します。
- ブロックされていない場合(画面左):「プレゼントしますか?」という画面が出る
- ブロックされている場合(画面右):「プレゼントできません」というポップアップが表示される
上記でも説明した通り、既に持っているものをプレゼントすると「プレゼントできません」と出てしまうので、プレゼント内容を変えて何度かお試しください。
※相手のバージョンが古い場合や、電話番号が登録されていないなどの要因も考えられます。(参考:ヘルプセンター)
また、「コインが不足しています」の表示が出た場合もブロックされていないときの動作なので、チャージは不要です。
グループトークを作成してメンバー追加できるか確認する
グループトークを作成して、確認したい相手がメンバー追加できるか試すのも、ブロックされているか確認できる方法です。
追加できればブロックされておらず、追加できなければブロックされているということです。
ただし、予告なしにグループを作成すると、不審に思われる可能性がありますのでご注意ください。
トーク画面内「吹き出しマーク」>「グループ」
ブロックされているか確認したい友だちを選択して「次へ」
- グループ名やグループ画像を設定
- 「友だちをグループに自動で追加」の“オン”を選択
- 設定が完了したら右上の「作成」
作成できたらメンバーを確認します。メンバーに追加されておらず、招待した人数に含まれていなければブロックされています。
ただし、トーク画面上では追加された表示が出ます。
未読や音信不通など複数の要因から判断する
- 個人トークは未読のままで、既読がつかない
- グループトークでは既読がつく
- LINE通話の呼び出し音は鳴るが、相手に通知されない
- 誕生日が表示されない
など、複数の要因から判断する方法もあります。
ただしブロックされていない場合でも、メッセージが来ていてもトーク画面を開かなければ、未読のままです。通話も気づかないだけの可能性も考えられます。
また、誕生日を登録していなければ、誕生日欄にも表示されません。
なので、必ずしもブロックされているとは限らないため、確実な方法とはいえないことを念頭に置いておきましょう。
LINEのブロックでよくある質問
LINEのブロックに関するよくある質問に回答します。
ブロックされた人と連絡を取る方法はある?
ブロックされていると1対1のトークができませんが、すでに追加されている共通のグループトークがあれば通常通りメッセージのやり取りが可能です。
ブロックされている人とのグループトークがない場合でも、共通の友だちに招待してもらうことで、同じグループトークに所属できます。
もしくは、LINE VOOMの投稿をしている相手であれば、コメント欄からコミュニケーションを取れます。
ブロックを確認する特別な裏ワザはある?
現在はブロックを確認する特別な裏ワザはありません。上記で紹介したスタンプ等をプレゼントする方法や、グループトーク作成してみる方法をお試しください。
ただ、過去には使えた裏ワザ的な方法はあるようです。ですが、一時的な機能の問題だった可能性があるので、現在は特別な確認方法はないと思ったほうがよいでしょう。
友だち削除や非表示との違いは?
LINEの友だちは、ブロックの他に非表示にすることもできます。
- ブロック:相手からメッセージが届かなくなる。
- 非表示:友だち欄から非表示されるだけで、引き続きメッセージは届く。
また、ブロックや非表示をすると、ブロック・非表示リストから削除ができるようになります。
削除まで行うと、再度友だち追加するか相手から連絡が来るまでコンタクトが取れませんのでご注意ください。
ブロック機能を理解して正しく対処しよう
本記事では、LINEでブロックされたときの確認方法を解説しました。
ブロック機能を理解して、正しく対処してみてください。