
2025年4月のLステップの新機能とアップデートをまとめました。
機能ごとに紹介していますので、ぜひご確認ください。
目次
通知機能
通知機能に関する新機能についてご紹介します。
Slack・Chatworkへ通知が可能に
通知機能で、Slack・Chatworkへ通知が可能になりました。
通知を受け取ったSlackやChatworkで、そのまま対応の話し合いを始めるなど、通知に関連した作業を業務フローに組み込みやすくなります。
回答フォーム
回答フォームのアップデートについてご紹介します。
選択可能な日付が制限可能に
日付選択で「カレンダー選択」を設定した場合、友だちが選択可能な日付を制限できるようになりました。
友だち側の回答画面では、選択できない日付はグレーアウトで表示されます。
例えば「1週間後の日付から選択可能」や「営業している曜日のみ選択可能」など、より柔軟な運用が可能になります。
流入経路分析
流入経路分析のアップデートについてご紹介します。
流入経路に有効期間が設定可能に
流入経路分析のQRコードを読み込める有効期間を設定できるようになりました。
設定期間外に友だちが流入経路を読み込んだ場合、以下の表示になります。
これにより、キャンペーンの開催期間に合わせてアクセスを制御して、期間外の不正利用を防止できます。
テンプレート
テンプレートのアップデートについてご紹介します。
LフレックスのURLに有効期限設定を追加
Lフレックスで、メッセージ内に設定したURLの有効期限が設定可能になりました。
送信済みのテンプレートを編集して有効期限を設定した場合、すでに送信した友だちにも有効期限が反映されます。
これにより、外部URLを用いた「〇日間限定のクーポン」や「〇日までのイベント申し込み受付」など、運用の幅が広がります。
予約管理
予約管理に関するアップデートについてご紹介します。
カレンダー予約
カレンダー予約でのアップデートを紹介します。
CSVに「来店/来場」のステータスを表示
エクスポートしたCSVに「来店/来場」のステータスが表示されるようになりました。
CSVに「来店/来場」の項目を抽出できるので、来店率の計測などに活用できます。
予約枠とコースの友だち予約可能条件の設定に共通情報を追加
予約枠とコースの友だち予約可能条件の設定に共通情報が追加されました。
共通情報を友だち予約可能条件に設定できると、コースに定員を設けて残予約数を管理するといった活用ができます。
不明点がある方は「スポットコンサル」へ
今回は、2025年4月のLステップの新機能とアップデート情報をまとめました。
もし設定のサポートや使い方のアドバイスを希望される方は、ご契約者様限定サポートの「スポットコンサル」をご活用ください。
Lステップの認定サポーターが個別にフォローいたします。