LINEラボ(LINE Labs)とは?LINEの新機能を試してみよう

LINEの設定で「LINEラボ(LINE Labs)」という項目を見たことがありませんか?

 

悩む人のイラスト
  • LINEラボって何?
  • 機能を使える条件は?
  • 前に使ってた機能がなくなった..

 

このような疑問を持つ方に向けて、LINEラボの使い方や、機能の詳細について紹介いたします。

 

ぜひ本記事を参考に、便利機能を利用してみてくださいね。

LINEラボとは

LINEラボとは、LINEアプリで正式にリリースされる前の、実験的な新機能のことです。

 

リリース前に試せる機能なので、不安定な部分があったり、予告されずに削除されたりするため、ご注意ください。

 

LINEラボはスマートフォン限定で使える機能で、iOS(iPhone)版、Android版ともに体験できます。

 

ただ、iOS版とAndroid版で提供している機能が異なる場合はあります。

 

人気で使える機能だと判断されたら、正式にリリースされるかもしれません。

 

※参考:「LINEラボ」でLINEの新機能を試してみる

LINEラボの使い方・設定方法

LINEラボを利用するには、下記の設定をオンにするだけです。設定をオンにした後の詳細な操作方法については、項目ごとに異なります。

 

LINEラボの設定方法

 

「ホーム」>「設定⚙」>「LINE Labs」

 

LINEラボの設定画面

 

使いたい各項目をオンにすると、機能が使えるようになります。

【2023年】現在提供中の6つの最新機能

2023年6月現在に提供中の最新機能を紹介します。

 

ただし、すでに説明した通り、予告なくサービス終了してしまう可能性もありますのでご注意ください。

1. 「トークフォルダー」機能

LINEラボの機能の一つに「トークフォルダー」機能があります。トークフォルダー機能では、トーク画面を自動でフォルダー分けできます。

 

LINEラボはスマートフォン版LINEで使える機能ですが、トークフォルダーはパソコン版でも利用可能です。

 

スマホ版設定方法

「ホーム」>「設定⚙」>「LINE Labs」
LINEラボ設定画面「トークフォルダー」をオン
トークフォルダーをオンにする画面設定を行うと、トーク画面の上部にフォルダーが表示されます。

 

トーク画面の上にフォルダーが表示された画面

 

パソコン版設定方法

画面左下「…」

 

LINEパソコンでの3つの点の画面

 

「トーク」>「トークフォルダー機能をオン」にチェックを入れる

 

LINEパソコン「トークフォルダー機能をオン」の画面

 

設定を行うと、トーク画面の上部にフォルダーが表示されます。

 

LINEパソコン上部のフォルダーの画面

 

2. 「カスタムフォント」機能(文字フォントの変え方)

「カスタムフォント」とは、LINEトークやメニューの文字フォントを変えられる機能です。

 

※日本語以外の言語や一部の画面では、設定したフォントが適用されない場合があります。

※カスタムフォント機能は、iPhoneのiOS版「LINE」10.19.0以上でのみ利用可能です。よってAndroidのLINEアプリではカスタムフォントを利用できません。

 

設定方法

 

「ホーム」>「設定⚙」>「LINE Labs」

 

LINEラボ設定画面

 

「カスタムフォント」をオン

 

スマホLINE Labsカスタムフォントの画面

 

設定に戻り「フォント」をタップ>フォント一覧ページが表示されるので、好みのフォントを選択

 

スマホLINEのフォント設定画面

 

設定が完了すると、LINEアプリ上のフォントが変更されます。

 

3. 「リンクをデフォルトのブラウザで開く」機能

「リンクをデフォルトのブラウザで開く」とは、LINEアプリ内で送受信したリンクを、LINEアプリ内のブラウザでなく、デフォルトのブラウザ(SafariやChromeなど)で開ける機能です。
※現在はiPhoneのみ対応(2024年5月時点)

 

リンクをコピーしたり、「ブラウザで開く」を選択したりしなくても、リンクをデフォルトのブラウザで開けます。

 

設定方法

 

「ホーム」>「設定⚙」>「LINE Labs」

 

LINEラボ設定画面

 

「リンクをデフォルトのブラウザで開く」をオン

 

「リンクをデフォルトのブラウザで開く」をオンの画面

4. 「ミュートメッセージ」機能

「ミュートメッセージ」とは、送信相手に通知させることなく、メッセージを送れる機能です。

 

設定方法

 

「ホーム」>「設定⚙」>「LINE Labs」

 

LINEラボ設定画面

 

「ミュートメッセージ」をオン

 

LINEのミュートメッセージをオンにする画面

 

通常通りメッセージ作成>送信ボタンを長押し>「ミュートメッセージ」を選択

 

LINE 送信ボタンとミュートメッセージの画面

 

以上でミュートメッセージを送れます。

 

5. 「メディアメッセージを検索」機能

「メディアメッセージを検索」とは、トークルーム内で送受信された以下のデータに含まれたテキストを検索できる機能です。

 

  • 画像
  • 動画
  • 音声のメディアメッセージ
  • メディアメッセージ

 

設定方法

 

「ホーム」>「設定⚙」>「LINE Labs」

 

LINEラボ設定画面

 

「メディアメッセージを検索」をオン>「ダウンロード」

 

LINEラボのメディアメッセージの画面

 

「ホーム」もしくは「トーク」タブの検索窓キーワード入力

※トーク相手を特定していない場合

 

LINEラボの「トーク」タブの検索窓キーワード入力の画面

 

もしくは、トークルーム内「検索(虫眼鏡)マーク」>キーワード入力

※トーク相手を特定している場合

 

トークルーム内の検索画面

 

画像などのメディア内に入っているキーワードと一致すると、検索結果に表示されます。

 

LINEラボに関するよくある質問

LINEラボに関するよくある質問に回答します。

LINEラボが使えないのは何で?

LINEラボはスマートフォン限定で使える機能ですが、iOS版とAndroid版で提供している機能が異なる場合があります。

 

自分が利用しているスマホのOSで使える機能かどうか確認しましょう。

 

また、LINEのバージョンが低いと、新機能が搭載されていない可能性があります。

 

その場合はLINEのアップデートを行い、再度確認してみてください。

LINEラボの使用をやめる方法は?

LINEラボの使用をやめるには、「設定⚙」>「LINE Labs」から各機能の項目をオフにしましょう。

提供終了を事前に知るには?

LINEラボは、予告されずに削除されると案内がされているので、事前に通知はされません。

 

ただ、LINEラボの項目ごとの公式ページにて、事前にサービス終了の記載がされることもあります。

 

気になる場合は、該当のページを確認してみてください。

誰でも無料で使える?

LINEラボの機能は、誰でも無料で利用できます。

 

ただ、iOS版とAndroid版で利用できる機能が異なる場合はありますので、ご注意ください。

パソコン版LINEアプリでも使える?

LINEラボはスマートフォン限定で使える機能なので、基本的にパソコン版では利用できません。

 

しかし、「トークフォルダー」機能のように、パソコン版LINEでも使える機能はあります。

まとめ

本記事では、LINEラボについての紹介をいたしました。

 

リリース前の機能なので、不安定な部分も見られますが、便利機能として活躍するものでもあります。

 

ぜひご自身の使い方に合わせて、LINEラボの機能を利用してみてくださいね。

パソコン用

Lステップを詳しく理解したい方

オンライン説明会(無料)に参加する

Lステップを使ってみたい方

無料トライアルに申し込む