
2025年10月〜11月のLステップのアップデートをまとめました。
機能ごとに紹介していますので、ぜひご確認ください。
自動応答
自動応答のアップデートについてご紹介します。
応答する曜日設定で祝日のオプションが選択可能に
自動応答の応答する曜日設定で、祝日を考慮した設定が可能になりました。

下記のような、柔軟な応答設定が可能になります。
⚫︎キーワードで応答する案内メッセージを、祝日は応答しないように設定
自動応答を未読バッジのカウント対象から除外できるように
個別トークに表示される未読バッジのカウント対象について、下記の2通りを選択できるようにしました。
- 受信メッセージのみ
- 受信メッセージ + 自動応答トリガー

個別トーク
個別トークに関するアップデートについてご紹介します。
個別トーク画面のデザイン改善・機能アップデート
個別トーク画面のデザインを改善し、下記の機能アップデートを行いました。
- 絞り込み条件に詳細検索を追加
- 絞り込み条件の簡易検索で対応マークが指定可能
- 未確認メッセージのある友だちを絞り込み可能
- 中央トーク画面の幅を変更可能
- テンプレートのテキストをコピーして編集可能
画面全体のデザインや構成を調整し、さらに使いやすく・わかりやすい画面になりました。

テンプレート
テンプレートに関するアップデートについてご紹介します。
Lフレックスのボタン設定に「その他」アクションを追加
Lフレックスのボタンや画像などのブロックで設定できるアクションの種類に「その他」を設定できるようになりました。
「その他」アクションで設定できる項目は、以下です。
- QRリーダー起動:
タップするとQRコードリーダーが起動します。
- このアカウントをシェア:
タップするとアカウントを友だちにシェアする画面が開きます。
- タイムラインを開く:
タップするとアカウントのLINE VOOM投稿画面に移動します。

トップ画面
トップ画面に関するアップデートについてご紹介します。
管理画面の左側メニューの表示・非表示を切り替えられるように
管理画面左側に表示されているサイドメニューの表示/非表示を切り替えられるようになりました。
管理画面左上の矢印ボタンをクリックすると切り替わります。

予約管理
予約管理に関するアップデートについてご紹介します。
イベント予約
イベント予約でのアップデートを紹介します。
プランの作成上限を50件に引き上げ
イベント予約のプランについて、作成上限を10件から50件に引き上げました。

カレンダー予約
カレンダー予約でのアップデートを紹介します。
予約枠とコースをコピーして作成できるように
カレンダー予約の「予約枠」と「コース」をコピーして作成できるようになりました。類似した設定の予約枠・コースをスムーズに作成できます。

コピー元の「予約枠とコースの紐づけ設定」「予約枠のGoogleカレンダー連携設定」はコピーされませんので、必要に応じてコピー後に設定してください。
Googleカレンダーに表示する予約内容に「予約枠」を追加
Googleカレンダーと連携している予約枠に予約が入ったとき、Googleカレンダーに表示する予定のタイトルに該当の予約枠名が表示されます。

不明点がある方は「スポットコンサル」へ
今回は、2025年10月〜11月のLステップのアップデート情報をまとめました。
もし設定のサポートや使い方のアドバイスを希望される方は、ご契約者様限定サポートの「スポットコンサル」をご活用ください。
Lステップの認定サポーターが個別にフォローいたします。








-1.jpeg)

