LINE公式アカウント(旧:LINE@)の機能を拡張し、ステップシナリオ配信や、リマインダ配信、ユーザーごとにリストを絞り込んで配信できるセグメント機能などを追加。
メールよりも到達率が高く、リアルタイムにプッシュ通知がされるLINEメッセージを送信できるようになります。
従来のメルマガ配信スタンド備わっている、情報発信の効果を上げるための機能がたくさん揃ったLINEに特化した配信スタンドです。
※LステップはLINE公式アカウントのAPIを利用したツールであり、LINE社との関係はありません
メールマガジン発行者、EC・通販、セミナー講師、イベント・説明会、治療院・エステ・サロン業など、多くの業種業界で配信の効果を高めることに成功しています。
メルマガで配信していた同じ内容の文章を、そのままLステップで配信しただけで成約率が3倍に! | |
メール配信システムのように、複数シナリオ配信がLINE@で実現でき、成約率が1.5倍に! | |
クリックやHPのアクセス、商品の購入やお問い合わせなどによりシナリオ分岐ができるため購入率やリピート率が向上! | |
メルマガとLINE@の2つを運用してたが、ステップ反応の効果が高いため運用ツールを1本化できた! | |
メールと違い配信を見逃しても埋もれずスクロールでパーソナライズされたコンテンツをさかのぼって学べるので精読率が20%アップ! | |
従来のメルマガやLINE@と違い、ユーザーごとに細かく行動が追えるためメッセージ内容を改善しやすく、反応が向上! | |
セグメント分けされたLINE@配信によりブロック率が軽減! | |
LINE@を使ったリマインド配信により、セミナー・イベント参加率を15~30%改善! | |
メールアドレスと比較して、HP・ブログ・LPからの登録率が30%以上改善し広告コストが半分以下に! |
※商品やサービスによって結果には差があります。
せっかく配信しても開封率と到達率が悪い… | |
迷惑メールに入って読まれない… | |
リアルタイムにコミュニケーションが取れない… | |
お客様がどのような行動をしているのかわからない… | |
返信文を書くのに時間とコストが取られる… | |
レスポンスが悪くタイムリーでない… |
メール配信システムのようにLINEでもステップメッセージを送りたい… | |
複数のシナリオを分岐させることができない… | |
リストを分けての配信ができず、一斉送信ばかりでブロック数が増えてしまう… | |
新規友達は相手からのアクションがないと誰かわからない… | |
増えた友だちの管理や仕分けができない… | |
HPやブログの行動履歴や商品の購買履歴をもとに最適化されたメッセージを送りたい… | |
友だちになってくれたユーザーの正確な属性情報がわからない… |
印刷やデザイン、配送コストがかかる… | |
頻繁に送付しにくい… | |
手軽に文面などをテストしにくい… | |
作成から発送まで時間がかかる… |
この他にもLステップにはメルマガやLINE@配信よりも効果を上げるための便利な機能が沢山備わっており、配信システムは毎月アップデートされるため常に使いやすいものへと改良されていきます。
Amazon Web Servicesを利用することで冗長性を確保、突然のトラフィックの増加にも耐えられる環境です。
reCAPTCHAを実装することによって、人間と悪意あるスパムボットを判別し、管理画面の安全性を高めます。
専任サポーターがツールの使い方や機能についてのご不明な点をチャットまたは電話でご相談できます。
プラン名 | スタートプラン | スタンダードプラン | プロプラン | |
---|---|---|---|---|
費用 | 初月料金(*1) | 0円 | 0円 | 0円 | スポットコンサル(*2) | 1回無料 | 1回無料 | 1回無料 | リッチ画像 | 無料プレゼント(*3) | 無料プレゼント | 無料プレゼント | 月契約(税込) | 2,980円/月 | 21,780円/月 | 32,780円/月 |
月間配信数 | ~1,000通 | ~15,000通 | ~45,000通(*) |
プラン名 | スタートプラン | スタンダードプラン | プロプラン | |
---|---|---|---|---|
機能 | ||||
チャット (旧1対1トーク) | ○ | ○ | ○ | |
個別トーク | ○ | ○ | ○ | |
シナリオ配信 (セグメント配信) | ○ | ○ | ○ | |
一斉配信 (セグメント配信) | ○ | ○ | ○ | |
キーワード応答 | ○ | ○ | ○ | |
テンプレート | ○ | ○ | ○ | |
回答フォーム | ○ | ○ | ○ | |
リマインダ配信 | ○ | ○ | ○ | |
タグ管理 | ○ | ○ | ○ | |
友だち情報欄管理 | ○ | ○ | ○ | |
カスタム検索管理 | ○ | ○ | ○ | |
アクション管理 | ○ *スケジュール実行なし | ○ *スケジュール実行なし | ○ | |
データ移行 | ○ | ○ | ○ | |
URLクリック測定 | - | ○ | ○ | |
コンバージョン | - | ○ | ○ | |
サイトスクリプト | - | ○ | ○ | |
リッチメニュー | - | ○ | ○ | |
クロス分析 | - | - | ○ | |
流入経路分析 | - | - | ○ | |
スタッフ権限設定 | - | - | ○ |
開封率と到達率が高いLINEメッセージを活用して、従来のメール配信システムに備わっているメールマーケティングの機能が活用できます。不達が多いメールと比べて、反応の高いLINE公式アカウント(旧:LINE@)を利用できる点がメール配信スタンドとは大きく違います。
利用料金はプランによって異なります。詳しくはこちらのページをご確認ください。別途セットアップのための初期費用は頂いておりません。なお、LINE公式アカウント(旧:LINE@)の利用料金は別料金となります。(配信通数によっては有料のLINE公式アカウントプランへの変更が必要です)
LINE公式アカウントの利用料金は別料金となります。LINE公式アカウントとの連携のためには、LINE公式アカウントへのお申込みが必要になります。LINE社に直接お申込みください。既にLINE公式アカウントをお持ちの企業様はそちらのアカウントをご利用いただけます。
(配信通数によってはLINE公式アカウント有料プランへ変更の必要がございます)
お申込み・お支払いからアカウントの運用開始までの目安としては、当日~3営業日を目処にご案内しております。
Lステップの申込時に入力いただいたメールアドレスに、設定画面のURLをお送りしています。URLにアクセス後、画面の案内に従って設定をしてください。よろしければこちらのマニュアルページもご覧ください。→マニュアルへ。メールが見当たらない場合は、お手数ですがこちらからお問い合わせください。
基本的な操作方法については利用マニュアルがございます。→マニュアルはこちら。また、操作方法や導入についてご不明な点がありましたら、Lステップ管理画面のチャットにてサポート対応を行っておりますのでご安心くださいませ。
サービスはこちらから解約が可能です →解約方法について
予定される配信数によって、追加メッセージ配信数の設定が必要です。→配信数設定の手順はこちら。また、他社ツールでも言われていることですが、移行時にツールの連携が切れる可能性もございます。そのため、移行後は必ず配信テストを行っていただくことをオススメします。連携が外れてしまった場合は、再度連携作業をお試しください。→連携作業の手順はこちら
特にLステップの料金は変わりません。現在ご利用中のプランの料金のままとなります。
LINE公式アカウントの管理画面は、LINE@Managerと異なります。こちらのページからLINE公式アカウントの管理画面に移動できます。移行後のアカウントは新しい管理画面に反映されていますので、ご確認ください。
PCの管理画面と同じく、スマホの管理アプリも変更されました。Android、iOSの両方とも用意されてありますので、それぞれアプリサイトからダウンロードしてご使用ください。
LINE社様が公開している料金シミュレータがございます。こちらのページからアクセスできますので、確認してみてください。Lステップを利用する場合、シミュレータで確認できるLINE社様の費用とは別に、Lステップの月額利用料が発生します。
資料請求、お問い合わせを希望の方は、下記フォームから必要事項を記入いただき、送信して下さい。
・もっと詳しく聞きたい
・うちの会社だったらどんなふうに使うのが一番いいんだろう?
・システム導入は本当に簡単?
・費用はいくらかかるの?
などわずかな疑問でも構いません。どうぞお気軽にご連絡ください。
あなたからのご連絡を心よりお待ちしております。
弊社は、LINE公式アカウントに紐づけて活用するシステム「Lステップ」の販売会社です。
LINE、LINE公式アカウントへのお問い合わせはLINE社様へお問い合わせください。⇒
LINE社様ホームページ